日常」カテゴリーアーカイブ

歳くったなーと思う時。

今日のヤフー!ニュースの項目に2件の結婚ニュースが出てたことについて今日思ったこと。

長谷川潤も上原さくら、どっちもわかんなかった…。

しかも長谷川潤を男だと思って記事を開いちゃった。上原さくらに至ってはゴルファーの横峯さくらと間違えてた。
同い年の同僚に話したら同じこと思ったそうな。

上原さくらの記事から画像をみて「松田聖子みたい」って言うと「例えが古い、だいたいリアルタイムじゃないだろ?」とまで同じ同僚に言われた。

歳くったなぁと思いますが…よく考えてみたら20代の時からぜーんぜん芸能人詳しくないや!
全然どうでもいいことに思えてきたぞ!ねーっ(同い年の同僚と肩を組みながら)

ドメイン deer-n-horse.jp が止まった件

6月1日になった今日、いつも以上に迷惑メールが少ないなーと思ってたけどこういう日もあるのかと思った。サーバのメールログを見ても受信してるところはあるから。その後、会社の同僚から「www.deer-n-horse.jpが見えないんだけど」って言われて各所で名前解決してみると確かにdeer-n-horse.jpドメインが見えない。

あらら、もしかしてDNSサーバ置いてるネットワークの不具合かと考えたけどそれはなさそう。
二ヶ所に分割しておいてるDNSサーバが反応してないのもあんまりないはず。サーバに侵入された形跡もない。

りょうすけのドメインは6月に有効期限が切れるけど使ってるレジストラは自動更新してるので勝手に切れるわけはない。というわけでレジストラに電話で問い合わせてみると…切れてはないけど停止状態になってたわ。あはは。

原因はこの流れ。

  1. レジストラに登録してたクレジットカードの有効期限が切れた。
  2. 登録してるメールアドレスは、変更前のメールアドレスで変更申請し忘れた。
  3. 引越しして住所が変わったのに変更申請し忘れた。

これにより、停止までの流れはこの通り。

  1. クレジットカード引き落としができなかった。
  2. 登録メールアドレスにメールしたけど届かない。
  3. 郵送で通知したけど(たぶん転送不可で)届かない。
  4. 停止

クレジットカード、メールアドレス、住所のトリプルコンボで一時停止になったらしい。
仮面ライダーOOOでたとえるならば「くめじ!くめじ!」ですよ。(上手くないな

結局変更情報をFAXして復旧した。本人確認は免許証のコピー。
教訓は引越ししたりメールアドレス変更したり、クレジットカードの有効期限には十分注意しろってこと。

これにより8時間程度りょうすけが管理するサーバにアクセスできなくなった事をお詫びします。 ごめんね♪

今年からヒノキ花粉も発症ですって。

新婚旅行に行く前の2月から杉花粉による鼻水、くしゃみが始まって4月に入る前ぐらで終わると思ってたら今日は4月13日。まだくしゃみ、鼻水、目の痒みがあるので不思議だなー、今年の杉はしつこいなーと思ってた。

今年は購入してた「パブロン」で乗りきろうと思ってたけどそれも切れたので耳鼻科に行ってみたら「もう杉は終わってるので今年からヒノキの花粉症になったんだと思います」って言われちゃった。うれしくねぇぇぇぇ。

杉だけでもつらいのに、「もう一軒行きますか?」レベルじゃねぇぞ。
スギとヒノキのハシゴかよ。

杉花粉の1ヶ月程度だったら「春を感じる恒例行事」風で我慢できるけど、杉が2月スタート、ヒノキが5月終わりの4ヶ月もやるなら鼻の毛細血管焼くって治療もありなような気がしてきた。

相方にヒノキデビューしたって言ったら「花粉症が終わる4月末に設定した結婚式を去年やっといてよかったね」って。ポジティブだなぁ。

誰も得しないうちの近所の桜情報。

去年とか3月中に咲いて4月まで花が残ってるか心配されて実際は4月に入って雪まで降ったけど、今年は4月に入ってから咲いてる。さて、誰も得しないうちの近所の桜情報です。

まずは4月4日(月)の桜。そらが冬みたいに雲一つない青空ですが最高気温15度予報の日だったはず。

続いて4月5日(火)の桜。ちょっと開いた感じがするね。

次は4月6日(水)の桜。盛り上がって参りましたー!

4月7日(木)の桜。
東京は今日満開宣言が出ました。朝撮影したので残念ながら背景が曇り空ですが花開いてます!

そろそろ花見する!?
花見しようか!!