日常」カテゴリーアーカイブ

逆流性胃腸炎になりまして。

あれ?前に更新したの7月?今日は10月3日?

あれ?夏は?

10月に入っても微妙な気温だし、J-WaveのGlooveLineは終わるし、円安は介入しても効果ゼロだし、ランの体力は戻らんし…あらあら、これじゃぁ愚痴ってばっかりになっちゃうわ。

世間話的に、先々週の話をしますね。

シルバーウィークな23日(祝・金)の夜からなんとなく胃が痛いなぁと思ってたんだよね。食べ物を飲み込むと胸がシクシク痛いというか。食道から胃に入るところが痛いんじゃないかって思ってた。

土曜日の朝、朝スイムに行こうかと5時に起きるも胃が痛くてそれどころじゃない。これでプールで水飲んだが激痛になっちゃう。朝スイムはパスした。

朝ご飯。お腹は空いてるので食卓に向かうが、一口一口が重い。だって胸が痛いんだもの。

それを妻ちゃんに言ったら「病院予約したから行ってこい」と。たくましい妻ちゃんである。

病院に言ってみたら「逆流性胃腸炎の可能性があるね。薬出してみるから様子見て。」と特に胃カメラとかするわけでもなく、熱が出た時の触診程度で薬を処方されたの。

タケキャブ。胃酸を抑える薬ですって。

朝飯後に飲むんだけど、すぐ効くわけじゃないのね。Webで調べると3日飲めば7割が効果を感じると。確かに3日目には「柿の種」を食べても胃が痛くないぐらいまでは回復した。

胃酸が出過ぎるのは原因がある。

食べてすぐ寝転がるとか、よく噛まないで飲み込むから胃が頑張って胃酸を出し過ぎるとか、ストレスとか。

医者も言ってた。「ドカ食いはよくないよ。」と。「それが一番楽しいのに。」って返して白い目で見られた。

確かに食べた後に横になることはよくある。幸せの一時だよね。でも「食べてすぐ横になると牛になる」みたいなことで、本当はよくないんだって。

しょうがないから、食べてから寝ないようにした。胃が痛い間は本当によく噛んで飲み込んだ。こんなに噛むことが面倒くさいものだとは45年目にして初めてわかった。でも面倒くさいと思っちゃいけないんだとも気づいた。

ほら、健康診断で「人よりも歩くのが速くないか」とか「人よりも食事が早く終わらないか」というアンケートがあるが、たぶんそれを調べるための問いだったんだろうなぁと。

今、薬のおかげで、食べてから2時間経たないと寝ないようにしたのもあるけど胃はすこぶる快適だ。ちょっとオナラが良く出るような気がするぐらいだ。

りょうすけくんはもうそんなに若くないからね、健康にはできる限り気を付けるけどちゃんと楽しんでいこうと思ってますよ。

そうそう、医者に「次の健康診断は内視鏡を受けた方がイイよ」と言われました。

えー。胃カメラかー。(極力避けてきた)

我が家にCOVID19がやってきた。

2020年からの新型コロナウィルスですが、ついに我が家に来てしまいました。

8月16日(火)に妻ちゃんが「のどが痛い」と言い出したのが始まりかもしれない。ちょっと体温も高かったようだが、「保育園がお迎え要請する体温」にも届いてなかったのでちょっと警戒して出勤した。

17日(水)、妻ちゃんが早朝2時頃に38.4度の発熱。そして、次女ちゃんが朝から38.6度の発熱。長女ちゃん平気で、りょうすけくんも平気。

とりあえず発熱外来に行くしかないかと思って病院に電話するも、朝9時半の時点でかかりつけの内科は「発熱外来は予約でいっぱい」と断られた。お盆に外出した人も感染して病院は手一杯なんだろう。その後、数件電話して「小児なら午前中、成人は午後なら対応可能」という病院を予約した。

とりあえず次女ちゃんを連れて行って抗原検査。PCR検査はできないらしい。検査は5分で終了。次女ちゃんは鼻の奥に突っ込まれてめっちゃ泣いてた。帰宅して1時間後、「陽性」の電話を病院からいただく。

こりゃ、妻ちゃんも陽性だよね。うちは4人とも一緒の寝室で寝てるんだもん。妻ちゃんは午後に検査して「陽性」判定をもらった。妻ちゃんと次女ちゃんは寝室に隔離です。

症状が出てないりょうすけくんと長女ちゃんは普通に生活し、子供部屋で一緒に寝ました。

するとどうでしょう、翌18日(木)の朝に長女ちゃんが言います。「カラダが熱い。」

長女ちゃんが39度の発熱してます。今日も病院か、と先日次女ちゃんが検査した病院に電話したら「陽性者がいるところで発熱してるなら”みなし陽性”とするから検査に来なくていいよ。」と。

りょうすけくんだけが生き残りましたw。

りょうすけくん以外の家族は、13日(土)にライブに行ったのよね。たぶんそこで拾ってきたと思う。感染後3日で発症なら計算があう。

3人とも二日ぐらい熱で苦しかったらしいが、5日経った今は全然平気そう。もう熱もだるさもないのに隔離状態。

りょうすけくんは症状が出てないし、検査もしてないので「濃厚接触者」です。外には出てないけど、家の中でも独りぼっち…。これが意外とツラい…。

隣の部屋にいるのに子供を抱っこできないし、一緒の家に住んでるのにご飯を一緒に食べられないし、会話はGoogle Chatだし。

孤独老人になったら生きていけないな、って痛感しましたね。COVID19のバカ野郎!

感染力が高いのはしょうがない。変異したウィルスの特性ですし。
感染しちゃうのもしょうがない。大事なのは拡げない事。

感染後に広げないように、ちゃんと籠れる準備をしましょう。
あとはTシャツの通りです。

物資は市や職場で提供されることもあります。自治体の情報をチェックしましょう。

あと、保険もチェックしましょう。契約している保険によっては、感染して自宅待機だと入院扱いなので入院保障が出るかもです。悪くない話ですのでもらえるものはもらいましょう。ウィルスだけもらうなんて、コスパ悪いですよ。

では、ご安全に!

花粉症2022年春。

来てるね。確実に来てるよね?

花粉。

月曜から、微妙に鼻がムズムズする。確かに気温も高いし、朝布団から出るのも寒くない。

まだまだ在庫が残ってると思っていた点鼻薬の「ナゾネックス」が一個もない。2021年に使い切ってしまったようだ。

2022年用を仕入れなければ。

ということで処方してもらってきた。気が付いたら「モメタゾン」というジェネリック医薬品になってたわ。

「お薬手帳」を見たら2021年の春に処方されてたのもジェネリックの「モメタゾン」だった。全然見てないね…。

さて、これが手に入ったからにはもう花粉なんて怖くない。

花粉症のみんな、頑張って5月まで戦っていこう!

せっかくの三連休を。

ええ。無駄に過ごしました。

土曜日・日曜日・月曜日の三連休。この三連休は3月の東京マラソンに備えて一日30kmを3日連続でこなしてやろうと思っていました。今でないとこの高負荷トレーニングはできないと思ってたから。

ですが。

土曜日の朝、布団から出ようと思ったら違和感。

カラダが熱い。これは体温が高い。

年始から祖母が亡くなった行事もあり、ちょっと疲労があったかも。そのせいでの発熱はりょうすけくんにはあり得る話。

ちょうど、次女ちゃんが「麦茶飲みたい」と寄ってきたのでキッチンによって麦茶を用意するついでに体温を計ったら…37.5度。

平熱35度台のりょうすけくんにとってはかなり高い体温。

よし、三連休初日は寝よう。

再び布団に戻り寝ることにした。

結局、土曜日はムスメのスイミングも妻ちゃんに送迎をお任せしてしまい、りょうすけくんは一日ぐーたらと過ごした。寝たり起きててもYoutube見たり、Amazon Prime Videoみたり、SNSしたりしてた。

気づいてた?土曜日のりょうすけくんのTwitterの投稿数、今までにないぐらい投げてるよ。

そして翌日、日曜日も朝から微妙に体温が下がらない。計ると37.3度。

りょうすけくんは37度になっただけで高熱。

体温が下がり切らないのでこのまま寝るかー。

とは思いつつ、寝てもられないので家族と楽しく過ごす。

これ、走ったりZwiftしたりして汗流せばすっきりするんじゃないかな、とおもいつつも…カラダがそのように動こうとしない。

ええ、たぶんサボタージュリズムになってますね。怠けたいだけです。

そのまま、成人の日の月曜日。すでに平熱で36.3度を記録しましたが、もうすでに時は遅し。何もする気はありません。そうです、カラダは元気ですがランニングもZwiftもする気が起きません。

結局、3連休はなにもしませんでした。ノートレーニングです。

ですが、ムスメたちとは遊んだと思います。

ならよし!!

(いいのか?