ロードバイク」カテゴリーアーカイブ

チームケンズの富士五湖・沼津ロングライドに参加してきた

トライアスロンのチームケンズがロングライドイベントを開催するとのことで参加してきた。行ったことがない道志道、山中湖、富士五湖をいくつか回って富士山を反時計回りして沼津まで走る160kmのコース。

これをトライアスロンのロングレースで入賞経験もあるケンズのコーチが同行してくれて、チームカーもサポートに走ってくれるとあれば…機材トラブルにも心配がありません。これは是非とも参加しなければ、とエントリしました。

今日の本当予定ルートはこちらになります。

ですが、りょうすけくんの最終的な走行ルートはこちらになります。途中、機材トラブルでDNF(Do Not Finish)になりました。

走行距離161km、獲得標高2,056m。本来の予定は200kmと2,612mだったので、ちょっと物足りない感じがあります。

DNFでしたが、イベント自体は楽しかったのでつらつら書きます。

さぁ、ロングライドのスタートです~。ぱふぱふ~。

朝、チームケンズに5時半集合。4時起きしてお茶漬け食べて、5時に家を出ました。

前日、準備をしてたらサイコンが「ケイデンスセンサーの電池が切れそうだよぉ~」と教えてくれたのでバッテリーを交換しようとしたんだよね。手元にある電池で交換しようとしたら型・サイズが違っててはめられなかったんだ。

集合場所に行く前にコンビニで電池を買おうと思ったんだけど、コンビニに着いてみたら…ボタン電池のフタが無い!!

これは痛い。このロングライドでのケイデンスもパワーも計測できなくなってしまった。

無くなったものはしょうがない。家の近くや家の中に転がってるといいなぁ。と、思ったがこの思いも無残に散ることになるのは帰宅後だ。

さて、5時半にすでに現地に到着しているりょうすけくん。続々とチームケンズのメンバーが集まる。

当初、ロードバイク仲間のウメヅさんと当日を迎える予定でしたが、ウメヅさんが仕事で前日キャンセル。「ぼっちにしてごめん」って謝られましたが、実は知人が数人参加することは知ってたので特に問題はないと思っていました。

実際は、りょうすけくん以外はチームケンズのメンバーだった。ボッチアウェーw。

ですが、全然ノープロブレム。気にしませんよ。だってランニング仲間のカワシマさんや、一緒にサイクリングにもいくハシモトさん、ノブアキくんもいるし。

ケンズを出発して多摩川まで来ました。そういえば、ゴアヘジャージにSunvoltの冬用ベスト、フルグローブでウィンドブレーカーを予備で持ち込む感じで臨んでおります。

このまま尾根幹を経由して道志道に行きます。

若いノブアキくんたちが先行していきました。初見のルートなのであまり無理せずに行こうと思いましたが…一緒に走ってたグループから一人抜けだしたのでついていくことにしたら…そのまま先頭まで行ってしまいました。

一緒に行った人に「道は知ってるんですか?」って聞いたら「知らない」と言われ、「僕も知りません!」と白状してルートを知ってるメンバーを待ちながらペースを落とす。

合流したら「このまま行ける」というのでそのままゴー。

初の山伏トンネルに来ました。いい坂だったーっ。

山伏トンネルを越えると下りルート。ここで富士山が見えます。

このあと、セブンイレブン山梨山中湖平野店で休憩します。昼前なので何か食べておいた方がいいかな、とコーヒーで暖を取り、大福で糖分補給します。

チームカーが到着したのでインナーを着替えました。すっきり。

そして、まだお腹が空いてたので追加でコンビニラーメンを食べました。コンビニラーメンもバカにできませんね。おいしゅうございました。

その後、山中湖まで移動。大石公園で休憩しました。

ずっと富士山がみえるルートって最高ですね。

本栖湖まで来ました。もう超楽しい。サイクリングっていいなぁという感想しか出ない。

富士山を左にみながら沼津に向かってる途中、コンビニとかで休憩も挟みます。富士山がちょっと小さく見えるコンビニでした。

その後、富士サファリパークのちょっと前の坂でりょうすけくんのバイクでトラブル発生です。

坂を登ってるところで信号停止がありました。青になったので踏みこんだら…チェーン落ちしたようです。おかしいな、ギアは替えてないのにチェーン落ちとは…ってよく見たらリアディレイラーがブランブランしてました。

おいおい!まじかー!

リアディレイラーがぶらぶらしてホイールのスポークが折れてる、チェーンが落ちてる、でなかなか嫌な風景がそこにありました。ただのチェーン落ちじゃないって言うね。

りょうすけくんはここでリタイアです。

チームカーを呼んでもらい、バイクを積みました。ここからは走り続けられるメンバーをチームカーから応援のターン。いいなー、楽しそうだなー。

結局、最長ロングライド経験できずにゴールに来ました。ゴールは温泉です。

お風呂に入ってビールも飲んじゃいますよ。飲むさ。あとは新幹線で帰るだけだしね。

お風呂の休憩場でビールを飲んで、沼津駅で居酒屋に入って新幹線の時間まで飲んで、お土産屋でビールとおやつを買って。

やだ、楽しい!バイクの機材トラブルがあったくせに楽しい!

お土産屋でかったえびせんのおやつがおいしかった。

バイクはチームカーに乗せられて朝の集合場所に保管されるそうなので、後日回収します。なので今日はこのまま新幹線にのって帰ります。

160km以上走れませんでしたが楽しかったです。サポートカーがあるとうれしい、サポートカーがないとロングライドは心配という経験を得ました。本当に、一人でなんとかできる技術がないとまずいなぁと思います。

次に同じようなイベントがあれば参加したいなあー。

「多摩坂地獄」をいけるところまで。

先日、彩湖でのトレーニングで一緒だったイシヤマさんとStravaでつながったんだ。彼の過去ログを見てたら2019年に興味深いライドをしてた。それが「多摩坂地獄」。

125kmで2,300mの獲得標高を稲城・日野・川崎で楽しむこのルート。ちょっと面白そうじゃん?

知らない道がいっぱいなので自分が通れるように、このルートを参考にGarminで引き直した。そしてサイコンに投入。今日、はしってくることにした。

次女ちゃんの保育園送迎後になったので家を出るのが午前9時を過ぎてしまった。長女ちゃんが3時半に帰ってくるので12時過ぎたら帰路に付かないといけない。たぶんイケて半分、最悪1/4ぐらいで帰ることになるだろうが…出ないと何も始まらないもんね。

あらかじめ言っておくが、今日は一人で出掛けるのであまり写真はありません。

とりあえず、家を出て矢野口ローソンまで移動。ちょっとおトイレを借りて9時40分にスタート。

川崎街道を西に向かい、まずはStravaで「城山小クライム」という坂を登る。860mで29m登る、平均斜度2.6%。一番きつくて10%だけど、距離が短いので全然平気。

「多摩坂地獄」というルートだけあって、坂が多いのでイチイチ説明してくのがとっても面倒くさいので向台とか若葉台とかの坂も上ったり下ったりする。

今回は、りょうすけくんが初めての登ったところを扱おうと思う。

鶴川街道を南から北上するルート途中で入る「駒沢女子大北側」というルートは初めてのヒルクライム、「初ヒル」だ。400mで37m登る、平均9.2%、最大20%。道を間違えて変なところにはいったが、くるっと回るところがなかなかよい。

この先は女子大がある。女子大生がめっちゃ歩いてるところをオッサンが自転車でハァハァしながら通り過ぎる。なかなか申し訳ない風景だ。

女子大から降りて行ってさっきの坂にはいるちょっと前のところに出たところでまたわき道に入って住宅街に入ると坂がある。ここも最大20%のところがある。登り甲斐がある。

その後、若葉台を越えて「いろは坂」に行くはずが、サイコンのナビがおかしくてたどり着けず。そのまま川崎街道に戻り次の坂へ。

ここで百草園。あの坂だ。400mで67m登る、平均9.7%、最大25%の坂。この坂はちょっと前に登りましたね。ですが、今日はすでに500m登ってるところで百草園、ちょっと最後きつかった。

さて、この後がまた極悪なのが来ます。川崎街道のガストを曲がって入る「高幡不動ガスト坂」。サイコンからの情報をみると最大斜度48.7。なにこれ。

うっかりアウターで登り始めてしまい、その45%越えの坂でとまって立ちごけしてしまいました。もう心が折れたのでこのまま歩いて越えました。

いやぁ、景色はいいですよ。あと、「なんでこんな激坂に住んでるんだ?」って地域住民に微妙な喧嘩を売る心境になれました。ええ、立ちごけしちゃって悔しい気持ちが抑えきれなかったようです。ごめんなさい。

ここまででタイムリミット。すでに12時です。「いろは坂」のところで道に迷って時間を消費したのが効いてしまいました。

ここから川崎街道を経由して矢野口に向かい、Cross Coffeeに初訪問してみましょう。トライアスロン友達がここで飲んでたメロンクリームソーダが美味しそうだったのでりょうすけくんも頼んでみました。普通のメロンクリームソーダでした。

平日のサイクリングもたのしいですね。今日は48kmで662mの獲得標高でした。半分もいけませんでしたね。

つぎは朝から時間とって多摩坂地獄をコンプリートしたいと思います。

大磯クリテリウム 2021-22 第一戦のピュアビギナーとビギナーに参加してきた。

去年からちょこちょこっと参加してる大磯クリテリウムの2021-22シーズンが始まりました。

もともとロードバイクが苦手なりょうすけくんが、さらなる成長を求めて手軽な、近所でやってるレースで揉まれてみようと思って参加し始めたもの。今回は3回目かな?

朝4時ごろに起床、前日のうちに荷物をセレナに乗せておいたので着替えて出発するだけです。今回はセレナの運搬力を見るためにセレナで移動します。

そんなに道も混んでなく、東京ICから東名高速に乗り海老名SAまで来ました。ちょっと富士山が見えています。

この後、小田原厚木道路で大磯まで行きます。大磯プリンスホテルの駐車場に到着。すでに参加選手の車が止まっています。ここでも富士山が見えました!

今回は整体師のアライさんも参加する。駐車場で会って、「チーム一匹狼」の陣地に一緒に行ってお邪魔することにしました。ええ、りょうすけくんは「チーム一匹狼」にまだなってないのに知り合いを連れてくるとは、図太いですねぇw。

あれ?もしかして「一匹狼」の皆さんはりょうすけくんのことチーム員だと思ってるのかもしれません。「あいつ、いつジャージくれって言うんだろう?」とか思ってるかな。今度会ったら聞いてみようかな…。

さて、今日もいつものトライアスロンショップ「ゴアヘー」のショップジャージで走ります。よろしくお願いします。

8時からの「ピュアビギナー1組目」に参加しました。3周ローリングと5周レースの合計8周レース。1周1kmなので8kmぐらいの周回レースです。

サイクルスクールで学んだ成果か、だいぶ集団走が怖くなくて、今日は積極的に攻めた方だと思う。前の方にいるし、なんどか先頭も引いた。先頭引いて足を使ったのがアカンのかったかもしれないけど。

最後の1周、結構頑張って5位ぐらいのところにいたんだけど、ゴールスプリントができずに刺されまくり、結果10位でした…。

Youtubeにアップされているレース動画を以下に置いておきます。

先頭集団にいるようにしているけどうまく人を利用して足を休めることをしていない、と後日指摘されています。動画を見てるとたしかにそんな感じがします。本人は…前に人がいるのは把握しているのだけどなかなか後ろを走るのが難しかったんだよねー。

ゴールの時に気が付いたんだけど、りょうすけくんはギアチェンジしてないんだよね…。もっと重いギアで踏まないと、なんじゃないのか?と。

午後からビギナーの1組目にも参加しました。こちらは「一匹狼」のメンバーがほとんど参加するという鬼ラインナップで実施。一人だったらワンチャン入賞もあるかな、って思ってたけどメンバーみたら「これは無理」ってなったよねw。

こちらも主催者による動画が上がっているので貼っておきます。

ビギナーはピュアビギナーよりもブレーキをかける人が多くて、でもなかなか前に出られなくて…で、本当につらいレースだった…。最初から先頭に出てついていかないと本当にアカン。3戦目のビギナーでラップ足切りはなく完走できるようになったけど、全然成長していない感じがある。

ゴール後、久しぶりに口の中で血の味がした…。

2戦終わったので今日はもうレースは無し。がっつりたべてやるー!

大磯クリテリウムはキッチンカーなども来てるのがありがたい。とりあえず塩分欲しくて、いや…ジャンクなものが食べたくてポテトとホットドッグ、ファンタのセットを注文した。いやぁ、塩分・炭水化物・炭酸飲料最高じゃねえ?

朝起きた時は100だったボディバッテリー、レース終わってジャンクな食べ物摂取した後みたら7まで下がっていた。りょうすけくんにしてはがんばったのでしょう。よくがんばったぞ。でも次までももっと頑張ってピュアビギナーもビギナーも入賞できるようにしろ。

この後、エキスパートやエリートカテゴリを観戦。同じ人間か?あの入賞した人はりょうすけくんと1つしか歳が違わんの?品川から自走で大磯に来てエリート走って帰るの?な超人たちを見た。ちゃんと成長して少しでもそっちに近づくようにがんばろう。

チームの陣地を片付けて、帰路に着いたけど東名高速で事故渋滞してて小田原厚木道路も大渋滞。朝は1.5時間で来た道を3.5時間かけて帰宅しました。

つぎの大磯クリテリウムは11月です。参加する方向で調整し、ゴール前スプリントができるように練習しようー。

久しぶりの「一匹狼」練

10月の「大磯クリテリウム」に参戦するつもり。今年こそは入賞して「ピュアビギナー」を卒業して「ロードバイク初心者」を言わないようにしたい。

ちょっと都合着いたので、久しぶりにチーム一匹狼の彩湖練に参加させてもらうことにした。

昼ご飯を食べた後の12時50分ぐらいに家を出発。今日は自走で彩湖まで行く。

ちょうど、前日にチームケンズが彩湖練習してたようで、近所から彩湖までのルートをゲットできたのでサイコンに覚えさせた。2020年3月に一度走ってるのでコースの大体のルートはわかってたけどサイコンにナビさせられるかでの安心感は違う。

50 分ぐらいで彩湖に到着。現地ではマツイさんなどのメンバーもいた。「ご無沙汰してます」と挨拶したら「ごぶさたしすぎだろ!」って社長に怒られた。そりゃそうです。

ぼちぼちメンバーが集まって14時過ぎにスタート。10周する。1周目は試走。2~10周までは本気。

4周目まで先頭グループについていったが…坂を登ったところで千切れた….。千切れ狼…。

それでもなるべく上げていこうと心拍も速度もパワーも上げてみる。

6周目、前に居たチームじゃない人っぽい人を抜かしたら後ろにツキイチされた。りょうすけくんはまだまだいけるぜ、ってがんばったんだけど、半周したらその後出せそうになかったので先頭を譲った。譲った瞬間、千切られた。

300m先で、「そろそろ前に行けよ」と合図しているのが見えた。もうそこにりょうすけくんは居ない。すまん。彼はそのまま先に行った。彼が同じチーム練習していると知ったのは10周した後だった。

8周目、休憩から戻ったチームの人がちょうど前にきた。なかなかの強者と聞いてた人だ。その人が前に居るならついていかねば。りょうすけくんは頑張ってついていった。

ひたすらツキイチ。前には出られない速度なんだ。だって45km/hだよ。

彼の足の動きがきれいすぎてうっとりする。これはやばい。1周、お手本を見せてもらって大満足。

10周おわって、最後2周。千葉大医学部3年の人とラストスプリントの練習。若いし細いし、軽い彼は、44歳のメタボおじさんとは比べ物にならない瞬発力で千切っていきやがって…うらやましいぞこら。

最後に記念撮影。

すっかり秋な夕方。

彩湖から来た道を戻る帰路につきました。

キチガイ年寄りと短気な若者の喧嘩とかスルーしながら帰りました。

しかし、最後まで練習について行けるようにならんとなー。