健康」カテゴリーアーカイブ

健康診断の結果が来たら「同徐脈」で12ヶ月経過観察の記載がガガガ!

数年前はC判定ばっかだったりょうすけちゃんの健康診断結果ですが、トライアスロンに本格参入してからというものほとんどがAになっています。

ほとんど、というのは若干C判定があるから。

今年は、脂質と心電図でC判定。脂質は3ヶ月後に再検査、心電図は「同徐脈」を疑われて年に1回経過観察だそうな。そんなに気になるなら心臓の検査ちゃんとやろうよ。怖いじゃんw。

あ、ついでだから計測結果を抜粋してしまおう。

 

基準値 今回 前回 前々回
身長 170.6 170.6 170.6
体重 68.4 68.9 72.9
腹囲 〜84.9cm 81.0 82.5 88.0
標準体重 64.0 64.0 64.0
BMI 18.5〜24.9kg/m^2 23.5 23.6 25.0
肥満度 +-10% 6.8 7.6 13.9
体脂肪 17〜23% 21.6 21.7 25.4

 

腹囲はトライアスロン始めてから7cm減ってますね。体脂肪は家で計ると17〜19ぐらいなんですが、病院で計ってる数値のほうが正確なんでしょうね。とはいえ、メタボリックシンドローム判定も「非該当」、特定保健指導も「非該当」。トライアスロンって健康にいいですね!

「同徐脈」は微妙に心当たりがある。健康診断の当日もスタッフに「脈が遅いですね。前にも言われましたか?」って聞かれて「お腹が空いてて眠いからでしょうか?」ってトンチンカンな事を答えて呆れられてたんだけど、脈が遅いのは「スポーツマン心臓」なんじゃないの?

「スポーツマン心臓」って、心肺が鍛えられちゃってそんなに活動してない時は脈がおとなしくなるってヤツ。病気じゃないので、運動するのをやめれば戻るそうです。

確かに、2年前の立川ハーフマラソンでゾーン5を30%、ゾーン4を60%で走った時以降はゾーン5に持っていくのが難しい気がしてたんだよね。横田基地フロストバイト2018の日記でも、ベスト記録出したのにゾーン5使ってないって気になってる。東京マラソン2018でも(記事には書いてないけど)ゾーン5には1%も入ってない。でもサブ3.5できちゃった。

「VO2MAX」という、体重1kgで1分に消費できる最大酸素量の数値があるんだけど、どんだけ効率的に酸素を消費して運動しているか、という本当にエコロジーな数値ですが、これが上り調子で現在61。同じ年齢レンジでは1%いるぐらいの燃費率ですって。

 

だから…心臓が悪いんじゃなくて「スポーツマン心臓」だってことにしてぇぇぇぇ。ムスメの大きくなった姿見るためにまだ死ねんのじゃぁ(大げさ)

脂質は運動しろって言われたから継続してトライアスロンします。あとオリーブオイルをティースプーンに一杯毎朝飲むのやってみようかなー。そして、痩せたい人はトライアスロンしようよ。