週末に大学の同級生の結婚式があるので名古屋に一時帰省します。
諸事情により今の実家は誰もいない状態なので実家には帰らずに名古屋で宿を取ったのですが、どう名古屋を楽しんでやろうかということに悩んでます。
どうせ行くなら東京駅で駅弁買って名古屋に向かいたい。
というわけで早めに東京駅に向かい、名古屋行き新幹線に乗ろう。
午前中にナゴヤドームに行ってドラゴンズショップで「ドアラ」グッズ物色しよう。
友人の結婚式場周辺のコメダで「シロノワール」ランチをしよう。
栄周辺を式開始までぶらぶらしよう。
午後3時から式、披露宴出席。
二次会も出席。
適当に誰かと飲んでホテルに戻る。
次の日起きる。さてどうしよう。
土曜に帰省して、日曜日に帰京するまでの間に何をしようか本当に悩む。
名古屋は特に大きい街じゃないんだよね。
もうちょっと悩むけど、今名古屋に行くならこれは押さえておけってのが調べても出てこない。
あ、帰りは、天むすを名古屋駅で買う。新幹線でビール飲みながら天むすたべる。
東京到着。帰宅。
折角名古屋行くんだから、でも予定たてきれない自分が憎いっ。
月別アーカイブ: 2008年6月
今日の海日記
* 2時起き
* 3時、千葉に向けて出発。
* 今夜は3時間寝たから全然平気
* ブランデーにはペルシャ猫でしょ
* 雨降ってきた。あれ?二週間前も雨だったな。
* 雨男疑いかけられる
* 波が微妙そう
* いったりきたり
* 大原海水浴場 海にイン
* テイクオフが遅い
* ジタンダジタンダ
* 上がり
* ゲイ疑いかけられる
* 千葉から三鷹へりょうすけが使ってるいつもと違う首都高ルートを知る
* 東京に入ったら晴れてる
* 帰宅
* 秋葉原の事件を知る 秋葉原歩行者天国で通り魔 10人ケガ、7人死亡
* 吉祥寺のダーツバーでコソレン(30分)
静岡からわざわざレンタカー借りて遠路秋葉原に来て通り魔って狙ってるものが別にある気がしてならん。秋葉原の文化は嫌いではないのでこれで秋葉原に変な影響がでなければいいが。
今年は梅ブランデー
新橋方面の顧客の一部に好評をいただいた梅酒、去年は漬けわすれたけど今年はブランデーでチャレンジです。
梅エキスがしっかり出るように、NHK「今日の料理」の先生みたく「おいしくなーれ、おいしくなーれ」とフォークを怨念込めて刺します。うそです、愛情込めて刺します。
半年程経てばいいらしい。でも多分漬けたことも忘れてるんでしょう。
二年前に漬けたのも1/4も減ってないし。
今日は梅ブランデーを漬けたから梅ブランDay。
特にオチのない日はダジャレで済まそうということがばれましたか?
まさかね、なぁ、そうだろ?
ハンガー
我が家のハンガーが危機的状況です。
確かに買い足してないし、紫外線や経年劣化もあり、ポキポキとハンガーの首が折れてます。
困るのは帰宅して洗濯物を取り込もうとしたら、すでに首が折れてベランダに落ちてる洗濯物。
救いようがありません。
まぁハンガーを買い足せばいいんですけど。
で、言いたいのは、
うちのハンガーがHunger(ハンガー)な状態ってことですよ。
最近こういう事言うと「オヤジギャグ」あつかいされそうでドキドキしてます。