床屋に行ったんですよ。暑くなってきたのが我慢出来なさそうなので。
りょうすけがIT業界に勤めていることを知っている理容師はカットしてる時にいつも「パソコン」関連の話をしてたんです。それが今日はちょっと違ったんです。
あ、ちょっと話逸れますが今年からヒゲを残してもらうように依頼しているのです。ヒゲを細かく調整してもらってもカット料金同じってわかったらもっと若い時からしたのにっ、って思う次第です。貧乏性だね、わかります。
で、今年入ってから二度目の理容院で言われる。
「いつも短くカットされるしヒゲも残すようになったようですけど、もしかして3丁目系に声かけられたりしませんか?」
別に3丁目系を否定も卑下もしないけど残念ながらりょうすけはそれには興味がない。
もしかしてこの理容師がりょうすけに興味を持ってしまったのだったらどうしよう。
理容師とか美容師業界には多いという噂を聞くし。(根も葉も根拠もない思い込み)
断っちゃうけどいいよね?答えは聞いてない。ってちょっと身構えたんですよ。
でも、りょうすけが3年ほど美容院を試してた間に結婚して子供もできてた人にそんな心配する必要ないですよ、って言われた。
余計な心配をして髪を切ってもらった連休の間の日。
追記: ごめん、二丁目だった。