子の権現・竹寺サイクリング

トライアスロン仲間のサカイさんからお誘いをいただき、子の権現・竹寺に登るサイクリングに行ってきました。

本日のメンバーは、
・サカイさん
・カマイケさん
・カワシマさん
・コバヤシさん
・りょうすけくん
の5名。

午前7時半に多摩湖自転車道入口に集合、玉川上水を西に進んで「所沢武蔵村山立川線」に乗って北上、青梅街道にはいって青梅まで移動する。そこからのルートが以下。

入間川に沿って名栗方面に向かって、青梅飯能線に入ってローソン飯能美杉台六丁目店まで移動。

ここ、いい坂ですね。Stravaだと「県道28号線 Climb」ってセグメントができてます。1.2kmで8%のいい坂。この先のコンビニでイシヅカさんと待ち合わせです。

ローソンでカワシマさんに「生なごやん」というのをいただく。画像撮り忘れちゃったのですけど、しっとりした皮で餡も生っぽい舌触りのお菓子でした。隣の駅近くのスーパーで売ってたというので今度探してみよう。

コンビニからは入間川に沿って北上し、「子の権現」の看板に誘われる様に向かう。

今日はすっごく風強いね。今日は先頭で引かせていただけたので、風がある分踏ませていただいた。来週、クリテリウムだしね。下ハンの練習にもなりました。

1月のクリテリウム後、夜に近所の大きな公園の駐車場で八の字からインナースプリントでの練習を数回やってるんだけど、いまいち掴めてない感じなのよね。でも今日ひかせてもらって、ちょっと踏んでみると感じが違うのがわかった。力が伝わってる感じがする。練習は無駄になってないような気がした。

さて、道を進み、竹寺と子の権現が分かれる道からヒルクライムがスタートするようです。子の権現は今日の参加者はみんな初めてのトライ。タイムじゃなくて完走することを目標にやってきましょう、ってイシヅカさんとカマイケさんの3人でスタート。

イシヅカさんがちょっとペースが落ちていった。気づいた頃には距離がすでにあったのと、この回転数は下げたくないなぁと思ったのでカマイケさんとそのまま進む。

そのあと、カマイケさんがカーブで「ちょっと休憩します」って足をついた。あれ?調子悪いのかな?って思ったけど「上で待ってます。」って先に進む。

しばらくすると、Webでよく見るこの看板が見えました。残り300mの激坂スタートの合図。

この300mはStravaでは「子の権現LAST300」というセグメントになっており、350mで平均斜度15.8%となっています。ですが、最大43%とかいってますね。Stravaのこの数値は信頼できるのでしょうか?

よーし、りょうすけくんもがんばっちゃうぞー、って登り始めました。

が、前日の雨と最近の風雨で道が荒れています。また、道も結構荒く、砂利や砂が浮いてるんですね。「残り300m」の看板を越えてからすぐ砂や石などで後輪が滑ることが数回。前に行くこと、上ることに集中していると石や葉を踏んでタイヤが滑るのは気になるところ。

数回後輪をとられたところで、杉の落ち葉に前輪をとられてバランスを崩して左側に体を崩す。左足をついてしまいました。

何度か乗っていこうと思いましたが激坂過ぎて乗り始められません。戻って乗りなおせばいいのに、って後から思えば考えるのですが、そこでは思いつきませんでした。

「上ることが目的」と思うと向き合い方が変わっちゃうんですね。ちゃんと自分を俯瞰できるよう意識したいと思います。

乗ったり歩いたりしてたらイシヅカさんが上ってきました。

途中、こんな坂もあります。ここは40%ぐらいのところですね。

お。サカイさんが上ってきました。サカイさんは最近ぐんぐん力つけててすごい。トライアスロンスクールに入って練習してるだけあってちゃんと成長している感じがあります。

子の権現に到着しました。途中、休憩したカマイケさんは体調不良でそのまま帰宅したとのこと。残念です。

境内は自転車を降りて参拝します。

子の権現といえば、金色のわらじですよね。とりあえずみんなで記念撮影します。

このなかで、途中足つきした二人だけ別で撮影します。この二人、足ついちゃった人です。次回がんばりますw。

子の権現の頂上からは展望も抜群です。スカイツリーだって見えますよ。下の画像の左の方にチョコンと立ってるのがそれです。

鐘もありました。自由に打てますが、連続して打つと「山火事を知らせる音」になるので間隔をおいて打つように、と注意書きがあります。ガンガン打たないようにしましょう。

念願のお守りを買いました。「自転車を守る」のと、「足のお守り」を購入。

ちょっと降りて竹寺に向かってちょっとヒルクライムします。「子の権現」に比べたら大したことない坂です。

途中、輪留め(自動車が高速で通過しないようにする仕組み)がありました。地面から5cmほど出てる板が横に並ぶ道なのですが、「板でできた輪留め」と認識して降りてたのですが、実際はゴム製だったようです。

あとから来たイシヅカさんは輪留めを気にせずに乗ってきました。通れるのかよってね。

なんでも12年に一度の牛頭天王(ごずてんのう)の御開帳に立ち会えたようです。

そんなのつゆ知らず来てしまいました。もう少し勉強してくればよかった。

この辺は景色はどこでみてもよい。

参道を歩いて帰る途中、プルトップを発見。これ20年ほどここに落ちてたの?って思うと感慨深い。

ランチは「ゆずの庄」といううどん屋さんでいただきます。バイクラックもあってサイクリストにやさしい。中は民家を改造したのかな?ダイニングテーブルがいくつか置いてあって、友人宅にお邪魔してうどんを食べるような感じ。

12時のランチタイムだし、ほかにオートバイツーリングのお客さんもいるし、スタッフが少ないからか …うどんが注文から出てくるまで30分ぐらい待った。

りょうすけくんが注文した肉うどん(中盛)。多いかな?と思ったけどペロリと食べちゃいました。サイクリング中だからでしょうか。大盛にすればよかったかな。

コーヒーを付けてもらいました。きれいな水を使ってると言っているのでちょっとさわやかな感じがしました。

そのまま青梅に移動し清水牧場/WEST LAND FARMでシャーベットをいただくことに。今日は暖かいのでだいぶお客さんがいました。

りょうすけくんはミルクとラズベリーでのダブルをカップで。

ちょっと体が冷えたけどおいしかった。

このあと、青梅街道から東京街道経由して帰宅。おつかれさまでしたー。楽しいサイクリングでしたが、子の権現を上り切れなかったのは悔やまれます。次回、またリベンジします。

帰宅後、子の権現で買ったお守りをシートポストに漬けました。色もあってますね。

足のお守りも買いましたが、それはサイクリング用財布に入れときます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。