今年の夏(2006)

今年の12月には30歳になる。なんだかんだ言ってもやっぱり節目というか大台というかそういう印象はぬぐえなくて、この頃調子悪いのも歳のせいかなーと歳のせいにしたくなります。
某車のCMで「歳をとったのは歳のせいにするようになってからだ」というようなフレーズがありましたが、その気持ちはわかるけどなんとなくちがうような気もする歯がゆい30手前。
この一週間ばかりニキビがよく出たり、会社の人や親しい人にも「機嫌悪いの?」とか聞かれますが、ふと思ったのは季節の変わり目と雨が続いてるからな気がする。
特に機嫌悪いわけではないけど、顔の力を抜いてると怒ってると思われる面だし、面倒くさがりだしで気圧の変化とかが気持ち的に盛り上がらなくて顔の力を抜いてるかもしれない。
いままでそんなことなかったのに気圧の影響を感じるようになるのはやっぱり歳か…。ってやっぱり歳のせいにするわけですか?
しかし、今年の夏は夏らしくなかったなー。暑いときもあったけどそれほど苦しくはなかった。
高円寺の阿波踊りも行き忘れたし、目黒の秋刀魚祭りも行ってない。(秋の行事です)
海も結局つりをしに行っただけで、サーフはぜんぜん。サーフだな、サーフしてないのが問題だな。
というわけでめっきり寒くなった今年の夏の終わり。みんなは夏を満喫したんだろうか。