りょうすけの夏休みと、相方の休日が重なった水曜日にどこに行こうかと相談したら「寿栄広に行きたい!」と漢気あふれる提案がなされたのでとりあえず定休日と営業時間、並ぶのかどうかとかをナブーさん、おん蔵さんに確認して行ってきましたよ。
三鷹駅北口下車、横河電機裏にある居酒屋「寿栄広」はその筋では海鮮がでかくて量が多くて安くて有名。定休日は土日祝日でランチは11時45分から。りょうすけたちは吉祥寺駅から歩いて11時40分に到着、まだ開店してないのに二人ほど既に待機してましたよ。あんたたち、横河電機の人でしょ、昼休みはじめるの早すぎないかw?
と思いつつ並んで3,4番目に入店。しばらくしたらスーツの男どもで店内の席はいっぱいに。なんか、壮観だなぁw。
りょうすけの刺身定食ドーン!(700円)

相方の鉄火丼定食ドーン!(700円)

わしわし食べて、お茶で一服してまったりしたところで店内テレビで「森田一義アワー!」がスタート。まだ12時前だったかw。
と、ふと疑問になって「なんで寿栄広知ってたの?」って相方に聞いた。
相方「おん蔵さんの話聞いてひとりで来ようとおもってたんだけどムスメが風邪引いいたりとかで結局これなかったんだよね。」
りょうすけ「こう(スーツ男ばっかに)なる店ってわかってて?」
相方「わかってたら来なかったな!」
ですよね。おいしゅうございました。また来たいよ!
あ、ナブーさんに聞いたところによると、12時15分ぐらいにはご飯がなくなってランチ終了するらしいから行く場合は計画的に!
私もワシワシ鉄火丼食べたいなぁ。。。誰も心配しないでしょうが(爆)
11:40ぐらいから12:15までと言う営業時間の短さがネックなんですよね~(^_^;)
ランチ食べられて良かったですね♪
夜も良いけどランチも良いでしょヽ(゚∀゚)ノ
寿栄広最高です!