御徒町 八十郎は食べ物も飲み物も結構ウマい。

JR御徒町駅から会社に向かう途中にあったカメラ屋さんがなくなって工事しているのは知ってましたが、それがバーになっていたようです。12月4日(火)にオープンしたという「八十郎」に来て見ましたよ。

オープンしたてで周りの珍しもの好きな人達が結構席を埋めてました。カウンター以外にテーブル席もあり、二面がガラス張りでオープンな感じで入りやすそう。あとで調べたら築地と船橋にも店舗があるらしいです。

カウンター席が空いてたのでそこに陣取り、軽く飲み物をオーダーしましょう。まずはブランデースプリッツァーのパインで。他にオレンジ、りんごが用意されてます。ゴルゴンゾーラのポテサラはおいしい。チーズとポテトに、メイプルシロップとオリーブオイルが隠し味だそうで。

 
店の壁にオススメと書かれてる名物特大ソーセージ。気になったので注文したら結構大きなの来ました。店でつくってるらしいです。パリパリで肉汁あふれる素晴らしい一品。季節の貝のワイン蒸しも大きなハマグリとムール貝が入ってます。

 
おいしゅうございました。もう少し落ち着いて空いてたら軽く一杯飲んで帰るって店にしたいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です