犬好きは犬が嫌いな人がいないと勘違いしつづけるのか?

犬が嫌いだ。原因はどうあれ、メリットあると思わないので治すつもりもない。
最近は犬の糞を放置も野放し散歩も少なくなったが、野放し散歩よりも質の悪いひも付き散歩があって困り者。
そう、伸びる犬首紐。手元のロールのスイッチを押せば犬の首紐をまとめられるんだけど、まとめなければ犬は野放し状態。街で犬の散歩してる人とすれ違うときは、その首紐を参考にどれぐらい間合いを取るかを考えるのに、このロール首紐を持たれると間合いが狭すぎて、犬がよってきてりょうすけを攻撃できる範囲まで近づける。
犬のためかもしれないけど、それは反則だと思うんだよな。持つなら持つで、ちゃんと紐をコントロールできなかったら、あれは野放しと同じだと思う。
で、そのロール首紐は最近は歩き始めた赤ちゃんへの実用化も行われていて、実際販売も行われてるんだけど、それはそれで微妙だとおもうぞ。
赤ちゃんも犬もロール紐でお茶目した後は決まって飼い主も親もにやにやして「あら、ごめんなさい♪」って言う訳だが、犬だろうと赤ん坊だろうとそういう飼い主/親の管理対象であるモノは蹴飛ばしてもいいと思うんだよね。
本当に、犬きらいなんだから。本当に赤ん坊嫌いな人もいるように。
好きって人しかいない世の中じゃないんだから、ちゃんと配慮してほしい。