バレンタインだからチョコレート作ったよ。

昨日、妹から「今年はバレンタインチョコ作らないの?フォンダンショコラが作りたい。」と携帯メールが来た。
特に作ろうとは思ってなかったけど誘われたら作らないわけにはねー、と明日は仕事の相方に部屋を使っていいか聞いてみた。
「わーい、私の分もあるんだよね」と言う相方。
ちょっと待て。日本ではバレンタインデーは女の子が好きな男の子に義理なり人情なり情けなりをチョコレートに込めて送るはず。そこでりょうすけは言ってやったんですよ。
「世の中ギブアンドテイクですよ? ホワイトデーならまだしも、あなたが明日、りょうすけからチョコがほしいならまずりょうすけになにか渡すべきじゃないですか?」と。
そしたらこれを渡されました。

無印良品のガトーショコラキット
ガトーショコラキット
何かおかしくないか!?
絶対相方と妹は結託してると思います。

キットの中身はチョコパウダー、チョコレート、謎の白い粉です。
…これだけなんだ、もうちょっとあるかと思った。謎の白い粉に疑惑集中です。「疑惑の総合商社」ですよ。(微妙に古い)

キットの中身はこれ。

混ぜるのは主にりょうすけです。なんで撹拌機持ってるのに使わないんだろう。
答えは卵研ぐぐらいだったらトレーニングだと思ってるからです。なにが可笑しいんですか?

ちゃんと手作りです。

うちのオーブンレンジで20分ほどやいたらふっくらしたケーキができましたよ!

オーブンレンジで焼きあがりました。

不思議な白い粉をふったらガトーショコラのできあがり!
あらおいしそう!

白い粉をふって出来上がり

妹が作りたい、と言ってきたフォンダンショコラも作りますよ。
作り方はcookpadのこのページを参考に。材料もページにあるとおりに用意しました。
フォンダンショコラって…卵たくさん使うし、バターもたくさん使うのね….。
あんまり食べすぎるとキケンだなぁ。
とか思いながらチョコ切ったり、バターとかしたりそれを混ぜたりして型に入れました。

フォンダンショコラも作りました。

これも不思議な白い粉をふりかけて出来上がり〜。
うん、焼けてる。中までしっかり焼けてる。
でもしっとりしておいしゅうございます。

残念ながら中身はトロトロじゃないです。

その後、仕事から帰ってきた相方からちゃんとチョコもらいました。
売り物は売り物でおいしいなぁ。

ちゃんともらえた。