「大変喜びます」

「ご意見頂けると大変喜びます。」
こんなメールをたまに見る。見ない?いや、たまにいるよぉ。
「メールやコメントを頂けると(管理者が)大変喜びます」とか。
なんか変だと思う。違和感を感じるというか。
小躍りして喜んでいる当人を妄想してしまう。また、意見やメールやコメントしないと喜ばないぞと押し付けている様でもある。
これって一般的な使い方なんだろうか。
Googleさんにお願いすると、結構出てくるのがまた微妙。
どれも違和感を感じる使い方だから。
「変」と言い切れないのもりょうすけの悪いところだけど、同じ事思ってる人は少ないのかな。