先日注文したりょうすけちゃんの新ロードバイクが組み上がったと連絡があった。
吉祥寺のトライアスロンショプ オミノウェイズでは、天気のいい日曜日にはバイク練習会を開催しているので、納品・シェイクダウンついでに練習会に参加することにした。
午前8時、うちの近くの駐車場の広いところで待ち合わせ。
ショップは吉祥寺だけど、バイク練習のスタート場所の青梅スタジアムまでの車移動はうちの近くを経由するようなので途中で拾ってもらうことに。
引き取ってもらう元バイクのピナレロに乗って行きます。
このバイク、2年頑張ってもらいました。今日でお役ゴメンです。
オークションで売るとかも考えたけど、古いし、安く買ったものだし、ハンドルとステムとタイヤとチューブしか交換してない状態だし、ヤフオクアカウントもってないし、バイク送付とかどうしたらいいかわかんないし…結局ショップに引き取ってもらうことにした。
大学のトライアスロン部の練習バイクになるそうです。その方がこのピナレロも幸せでしょう。
待ち合わせ時間まで、これまでの相棒ピナレロの写真を撮っておきましょう。
本当に今までありがとう。

ノアにりょうすけちゃん入れて8人、青梅スタジアムに向かってドライブ開始。
青梅スタジアムの駐車場で、ショップスタッフの伊谷さんにドリンクホルダー、ガーミンなどの移植をしてもらい、準備完了。
いざ、シェイクシェイク!シェイクダウン!
実際に乗ってみた第一印象は、ハンドルってこんなに遠かったっけ?だった。
バイクに乗っていると、バイクの重さは乗っててわからないはずだが、ピナレロより柔らかい感じがある。
「柔らかい」じゃなくて「軽い」をそう感じているのかも。
あまりにも感動してセッテイング直後の新バイク画像撮り忘れたわ!
いやぁ、変速もスムーズ。
ピナレロは一度も掃除しなかったし、ギアの調子もイマイチだったので新車はさすがに違う。
やばい、楽しいっ!
バイクってこんなに楽しいのか!
坂だってスイスイ行けるぞ!
こんな坂もちゃんと登れるぞ。ダンシングなしで登れるぞ!
山伏峠手前の自販機で休憩。そこでやっとオレの戦闘機を撮影。

今日は太陽の周りに虹が出るやつを見られました。
あと最近気に入ったポッカのキレートレモンスパークリング。先週名栗キャンプの帰り道で知って、バイク乗った時に飲みたい、と思ったやつ。
翌週に飲んで実現したぜ。



バイクってこんなに乗るんだなぁ、って思う一枚がとれましたね。
これで人間が8人、バイク9台載ってます。

クーガーちゃん(りょうすけの新バイクの名前)、これからよろしく頼むよ!