ビールのケース買いについて

ビールのケースってあるじゃないですか。
あれ買うのって大人だなぁと思ってたんだけど、仕事帰りにコンビニでビールを買ってたら360ml一缶で207円ぐらいなわけで、それをいくらか続けてたらやっぱりケースで買ってる方がお得なのですよね。ケースで買うと1本160円ぐらいになるから。
ビールのケース
というわけで今更ながらケースで買ってみたのですが、なんですかね、これ。
このケースに無限の可能性を感じてしまうのは。
箱にも書いてあります。360mlの缶が24本だ、と。
でも、もう飲みきれないぐらい入ってそうな感じ。絶対24本しか入ってないわけないという感じ。
スーパーでパックで買うと6本で1パックなわけですが、このケースにはそのパックが4つしかないのです。少なくとも8つは入ってそうなのに。
容量とか重さとか、ちゃんと考えれば妥当な24本、4パックなのは自明なんですよ。わかってますさ。
でも、3パックだしたらもう底が見えるという。なんですかこの理不尽さ。
ビールのケースって、酒飲みに夢を与えているんだなぁ。(なんか違う。