食事」カテゴリーアーカイブ

秋葉原 そば処 我家は安くてボリュームがあってちょっとしょっぱくて。

ランチは新規開拓することにします。今まで店があるのは知ってたけど入ったことなかった秋葉原駅から北に3分ぐらいのところにある「そば処我家」。

P1000137
ランチメニューは日替わりや定番丼ものも含めて10種類ぐらい。ただし早めに来ないと日替わりは売り切れる様子。13時に来たらやっぱり日替わりは残ってなくて、定番定食も売り切れ続出でとりあえず卵とじカツ丼のセットにします。

P1000136
ちょっとしょっぱ目の卵のからまったとんかつ、肉は結構厚め。蕎麦のめんつゆも少ししょっぱめ。添えられてたお新香はそんなにしょっぱくなくおいしゅうございました。これは酒飲み用かな。今度夜に来てみようかしら。

おいしゅうございました。ごちそうさまでした。

秋葉原 田中そば店 肉ご飯が本当にやばくて次の目標がデキる。

去年からたまに行ってる秋葉原にあるラーメン屋「田中そば店」。さっぱり味で若い頃には避けてたかもしれないけど、36を過ぎた今のりょうすけにはなかなかちょうどいい味だし、ボリューミーなのが食べたいとしてもそれを受け止めてくれる度量のあるお店。

今日は、中華そばと肉ご飯のセットにしてみましたよ。

NCM_0118
肉ご飯は胡椒がしっかりきいて、タレ味もしっかり染みたガッツリ系。これは体動かした後に食べたら応えられないだろうなぁ。今年中に、肉そばと肉ご飯の「肉肉セット」を食べきりたいところ。

秋葉原 たどん スペシャル丼はなかなか満足な丼。

肉々しいランチを所望する同僚が「”たどん“に行きましょう!」というので一緒に行って来たよ。開店してすぐ行って以来なので1年ぐらい行ってないかしら。結構好きな店ではあるんだけど、会社からだと昌平小学校を越えないといけないのでなかなか足が向かないんだよね。

店の前に着くと、相変わらずの佇まい。そんなに混んでなくてよかった。13時だし、この時間ならひけるのかな。

NCM_0114
食券を購入してカウンターで待ちます。今日は「スペシャル丼」にしてみましょう。

NCM_0113
スペシャル丼はカルビ・ハラミ・バラの全部盛り。大盛りはご飯が350g。平らげれるか少し不安でしたが軽いもんでした。肉は値段相応なクオリティで良くも悪くもないけど、ご飯にはしっかり合うので丼としてはいいと思う。腹持ちもいいし。

おいしゅうございました。ごちそうさまでした。

忘年会・クリスマスまとめてタイ料理祭りしました。

恒例、我が家の忘年会・クリスマスパーティーはりょうすけの趣向によりタイ料理祭りにしましたよ。

前日に近所のスーパーとか外国食材店とかで買い物して用意したのは、ビーフン炒め、生春巻き、野菜スティックと、ガパオライス、味噌汁お椀に入ってて雰囲気少しありませんがトムヤンクン。

トムヤンクンはキットのやつにエビとエリンギ、パクチーを振ったもの。ガパオは豚ひき肉をオリーブオイルで炒めてナンプラー・辛味ソース・バジルと混ぜ炒めたもの。目玉焼きも綺麗に焼けましたぞ。生春巻きはエビ・アボガド・きゅうりなどをつつんでチリソースでいただきます。

DSCN5041 DSCN5043
タイ料理祭りと言ってもとても簡単なものばっかりだったけどなかなかうまくできた。また機会を見て作ってみようかな。

ナブーさんが持ってきてくれたチャーシュー、これなかなかいいツマミになるね。そして甘味に取り寄せてたマダムシンコのバームクーヘン。3ヶ月ぐらい前に相方が注文してたものでした。すっかりわすれてましたわ♪。

DSCN5044 DSCN5057
16時ごろ、一旦お開き。ナブーさんたちが帰った後、妹とホットケーキでクリスマスケーキ作りましたよ。こういうの面白いね。

DSCN5090  DSCN5093
サンタさん来てたみたい♪。チョコレートありがとう〜。

NCM_0051
というわけで、メリークリスマース♪