吉祥寺」カテゴリーアーカイブ

30km並走とBBQ。健康そうに聞こえるけど不摂生しかしてないんだぜ。

先日、整形外科で「足底筋膜炎」と診断されたりょうすけちゃん。もう足はそんなに痛くないけど大事をとって今週末と来週末の小金井公園早朝ランは参加しないことにしたの。

でもマラソンシーズンに入ってるし、走りたい人もいるでしょうから希望者がいればバイクで並走しますよ、っていつものFacebookでの告知に書いたんだ。

eddyが釣れた♪

eddyさん、つくばマラソンに出るらしいの。それで30km走したいんで並走できるならして、と。人に頼りにされたらイヤと言えないのが、僕の性分なんだなぁ。

そういう性分(自称)のくせに、約束の時間に目を覚まして30分遅刻しました。eddyさんはすでに公園を5km走ってましたわ。ホントに頼りのない男ですみません…。

残りの25kmをりょうすけはバイクで並走。ちょっと写真撮ったり、動画撮ったり、ペースを知らせたり、ラップ知らせてお手伝いした。

4:15から4:30できっちり刻むeddyさん、すげぇよ。最後の1周はちょっと腰が落ちた感じはするけど足取りも軽く、ペースもそんなに落とさずに走りきりました。おつかれさまでした。

少しお話して8時20分に帰宅、汗もかいてないのでジャージ脱いでパジャマに着替え、まだ寝てる家族の布団にダイブ。ちょっとシアワセな時間である。ムスメ共は起きてたので二度寝はできなかったけど。

午後からは家族を置いて吉祥寺に移動し、BBQに参加しました。いつもの「いせや会」のBBQに呼んでもらいました。

前回の「いせや会」暑気払いで「カトリーナさん連れてくる」って言ってたナブーさんをみんなは覚えてるだろうか。今回のBBQ招待メールが来た時に「カトリーナさんくるの?」って確認したら「多分来ません」って言われたんだよね。

いざ当日になったらカトリーナさんどころか、ナブーさんが来てないっていうね。入間にある航空自衛隊の航空祭に行くそうな。

まぁ、お互い必要としてない人間なら仲直りする必要もないし、約束も破るんでしょうね。悲しいですがしょうがないことです。

BBQはビールをたんまり呑んで、日本酒も呑んで、お肉たんまり食べて、カツオも食べて、16時閉会。大人しくバスで帰宅しました。

今日は記憶を飛ばしていません!

午後は家族をほったらかしにしてたので、ちょっと遊んであげたいと思い、いつも寝室で寝てるのをやめてリビングに布団引いて寝よう、ファミコンやろうぜ!と提案。

妻が怒らなかったので寝室から布団持ってきて展開、ムスメ達とゲーム開始。10時にはちゃんと寝かしました。

実際に走ってないし、呑んで食べてきたし、晩御飯もしっかり食べて、子供とゲームして…特にトレーニングもしない堕落した一日を送りましたとさ。たまにはいいでしょ。(いつもやん)

「いせや会」暑気払いに参加してきた。

土曜日は小金井公園早朝ランからスタートです。今日はカワシマさんが参加してくれました。カワシマさんはその後でチーム練習があるので最初に1周だけ。

折角参加していただけてるのでちょっとペース上げ目で行きますか、って。でも5分にちかい4分www。早朝でアップなしは上げにくいなぁ。アップ重要よね。

2周目からは一人で周回。合計3周の15km走って帰宅しました。今日もがんばった。

いやいや、まだ一日終わってません。今日は「いせや会」の暑気払いに呼んでいただいたので夕方に吉祥寺へ移動しました。

「いせや会」は新年会・初夏BBQ・暑気払い・秋BBQと呼んで頂いてるのだけど、前回の「初夏BBQ」はランニングとBBQのセットになったイベントとかぶっちゃったのと、前々回の「新年会」は家庭の都合で参加できなかったので、すごーく久しぶりな感じです。

今日は「暑気払い」で、会場はいつもの吉祥寺にある焼き鳥屋「いせや公園店」。

最近、呑みに行くときはなるべく自転車にしないことにしてるのよね。飲んで転ぶことが多々あったから。今日もバスで移動してきました。時間に余裕持って移動してきたので少し吉祥寺もぶらつきました。いろいろお店が変わってて、相変わらず忙しない街ですね、吉祥寺。

集合時間になったので店舗に移動すると、店頭には行列ができていました。予約してないとこの列を形成しないといけないのです。「いせや会」は既に予約しているので、涼しい顔して入っていきますよ。へへへーん。予約してないくせに得意顔っておかしいですね。

すでにナブーさんがいました。カズくんもいました。参加意思表明伺いメールの時に、カズくんが来るか聞いたら「忙しくて来ない」って聞いたのに来てました。いや、いいんですよ。来てるほうが好都合。

実はナブーさんとカズくんは誕生日が一日違い。7月なんでもう過ぎちゃいましたが。で、2人に誕生日プレゼントを用意してきたのです。カズくんがいれば直接渡せますからね、そういう意味での好都合ですよ。

テーブル構成的にナブーさんやカズくんと同じテーブルに座るのは変だったので、今日はいつも一緒に呑まない人たちのテーブルに参加することにしました。

乾杯のビールの後にまず届いたのはサラダ!これからこってり肉とかくるからね、サラダでウォーミングアップしておかないとですよね。

続いてお刺し身盛り合わせが来ました。マグロ・サーモン・イカ・甘エビ・ブリ・メバチがいますね。どれも美味しゅうございます。

そして肉焼売。隣りに写ってるタバコの吸い殻で想像してみれば大きさがわかりますね。そう、このテーブルは喫煙者が多いのよね。家に帰ったら服がタバコ臭くてたまんなかったわー。あ、肉シュウマイは最高にウマイので来たら食べましょう!

焼き鳥!そう、何を隠そう「いせや」さんは焼き鳥屋さんなんですよ!…知ってますよね。先に書きましたものね。焼き鳥屋さんの焼き鳥はおいしい。これ真理。

常連だから許される持ち込み。あ、りょうすけちゃんが常連じゃなくて、「いせや会」にいる人が常連です。その常連さんが持ち込んだウィスキーLagavulin(ラガヴーリン)。Amazonで調べたら七千円弱してますね。

 一口いただきましたが、オーク樽の匂いでしょうか、木の香りがしました。木の香りの次にきたのはセメダイン臭でした。

こちらもシングルモルトウィスキーのLAPHROAIG(ラフロイグ)。アマゾンで五千円ぐらいですって。こっちのほうがセメダイン臭がすごかった。どっちかということラフロイグのほうが苦手。

「いせや会」のどなたかが調理してきた物。自由ですよねー。(スゴく褒めてる)

仕事で船に乗っていろいろ調査に出掛けてるという胡散臭いオッサンが、和歌山で買ってきたという「黒牛 純米吟醸 碧山」。定価では一升3,000円ぐらいだそうですが、地元では高くて呑まない酒なんですって。出荷される前に買ってきたって言ってました。どれぐらい希少なのかはよくわかってません。

でもすっきりした、「美味しい日本酒!」って思うお酒でした。ずっとコレ飲んでましたね。

そろそろ「すきやき」のお時間です。肉が届きました。見事な霜降り肉ですね。そのまま食べても良さそうに思いますが…いつも勇気が出ません。

とりあえず、牛脂を引いたトコロに肉を焼き始めてタレを少し入れるっていう愛知の方式をやってみるも、ダメ出しされて関東風のスキヤキになりました。

具材を入れて煮込まれるまでまずフェーズにはいりますー。

BBQ会場を予約してくれる方が鍋奉行になってくれました。これは心強い!よし、りょうすけちゃんは今のうちに呑もうw!

締めはうどん!ここの締めうどんは意外と軽く食べられます。するするってすすって飲み込めますよ。いや、もちろん噛んでますからね。

トイレに行ったら旧駅前店舗の絵がありました。この店舗見てたのも、もう「平成のヒト」って言われる時代になるんでしょうねぇ。

「いせや会」は盛況のうちにおわり、りょうすけ・ナブーさん・カズくんで二次会に行くことに。

巡り巡って、吉祥寺駅北側の赤レンガモール地下にある「凧々(はたはた)」へ。

吉祥寺で美味しい魚を食べさせてくれるお値打ち居酒屋の1つに認定しているお店です。相変わらず安くてうまい。カツオもいいとこもってきてくれましたね。あんまりいいトコとかわかんないけど。

一通り飲んで食べてるのでつまみ的なものを所望するので、「えいひれ」!

「鉄火巻」も頼んでみました。いつもムスメたちにとられるのですが、今日は食べていいってのしあわせだなぁ。

次のバーベキューではナブーさんが奥さんを連れてくるそうですよ。りょうすけが参加してても。

りょうすけとナブーさんの奥さんは、諸事情があって絶縁してるヒト。そのくせムスメにプレゼントするから無碍にできないので何も言いませんが…本当に会えるといいですね♪

美味しゅうございました。ごちそうさまでした。

メガネ引き取りに吉祥寺に来て…昨日呑んだのに今日も呑んじゃうレース無し男だぞー♪

壊れた眼鏡を引き取りに吉祥寺のヨドバシカメラに来た。メガネが壊れた件は「メガネは壊れるし、皆生はハズレるし…もういやっ!」参照。メガネは1,200円で直してくれた。新しいメガネ買おうかと思ってたけど直っちゃえば全然購入意欲がなくなった。まぁ、そんなもんよね。

今日はオヤツも食べなかったので空腹で死にそう。我慢できないので目に入った油そば屋に入った。リピート率86%とか謳ってたけど…それほどでもないなぁ。


 

今日は吉祥寺に来たし、飲みに行きます!え?昨日も呑んだのに今日も?ええ、だって5月と6月はレースがないので!

火曜日に通ってたトライアスロンスクールのスイム教室に行かなくなったら吉祥寺方面に行く用事がなかなか無くてね。三鷹の焼き鳥屋「こマねち」に行きたいんですよ。先日9周年してた記念品もらいにさ。前回来た時は満席で入れなかったからね。

というわけで、「こマねち」に今日は入れました。カウンターに陣取っていつものようにビール一杯やって、黒ホッピーに移行、さっと「鳥刺し」と「おまかせ5本 肉肉しいの」をオーダー。

相変わらず居心地が良い。

レバーは売り切れらしくタタキと砂肝だけが来ました。おいしいねぇ。黒ホッピーにあうんだよねぇ。

 

焼き鳥もいい。肉肉しくていい。

 

他に知り合い来てないし、団体さんが入ってきたし、ホッピー2本分も呑んじゃったからそろそろ帰ろうかね。美味しゅうございました。

昨日、珍しく「締めラーメン」しちゃったので今日は我慢しますよ!

あ、9周年記念のバッジもらってくるの忘れちゃった…。

いせや会のBBQに参加したら吉祥寺が騒がしかったのは覚えているが…。

ヲチを最初に言うと、だ。
呑みすぎたので記憶がありません。ごめんなさい。以上!

土曜日の昨日、お誘いいただいた「いせや会」のBBQに参加するために吉祥寺に行ったのですよ。

バスで行ったら機動隊が展開されてて物々しい雰囲気になっていましたね。「反天皇制デモ」というのが予定されているとのこと。
2016年の秋に、同じ吉祥寺で同じデモが行われ、でもに反対する右翼が器物破損で10人以上逮捕される事件があったそうで、それの今年版!

正午に井の頭公園近くの公園についてビール呑み始めたら公園側で右翼側が騒ぎ出しました。
わらわらとそっちに向かって行く機動隊をみながらお肉頂いていました。機動隊のみなさまおつかれさまです。

BBQの方はそれはそれはいい肉と料理が振る舞われ、お酒が進むこと、進むこと。
「今日はちょっとやばいかもなぁ」と最初の数杯で感じ、「今日はBBQ終わったら帰ろう」とまで考えていました…がっ。

焼きそばを食べたことまでは覚えてるんだけど。

食べた覚えのないもの、見た覚えのない風景がスマホに入っておりました。撮影時間は18時過ぎ。あれぇ?

ちょっと寝てたか、気がついたら帰ることになってて居酒屋にメガネを忘れて出てしまって、バス停で気付いて取りに戻ったりしてたら帰宅したの21時過ぎてました。ムスメと「晩御飯までには帰るよー」って約束したのに。

いい年来いて記憶なくすとか駄目すぎですね。気をつけます。あと、ちゃんと約束を守るように努力します。
記憶ない間にどなたかにご迷惑かけてないか心配ですが、酔っ払いのやったことなんで次回あった時にやんわり指摘してください。