PCや部品が年をとるのは早い

家にある2台あるPCのうち、一台を廃棄しようと思ったの。
邪魔だと思ったから。
HDDだけ取り出してメインで使ってるPCにUSB接続とかすれば主に「仮面ライダーキバ」録画マシンとなっているからそれに使えばいいじゃん、と。
ついこないだ廃棄予定PCのHDDを取り替えた気がしてて、500GBぐらいはあるんじゃないかと思ってたら解体してみたら160GBしかなかった…。
もう外付けUSB接続用HDDケースも買ったのに…。メインで使ってるPCのHDDが500GBあるのに外付けで160GBでは物足りないよなぁ。
結局HDDは会社で使うことにしてPCをそのまま廃棄することにした。
人間の時の流れより、PC部品の時の流れの方が早いのを実感する。
今は1万円で500GBのHDD買うのにお釣りくるしな…。
会社で使ってるPCやこのサーバを買い換えたりとかでそういう感覚狂ってるんだろうな。