JR三鷹駅北口の焼鳥屋「こマねち」が2011年12月31日(土)に一時閉店する。
店舗移動のための一時閉店だから店がなくなるわけではないけど…開店当初から通ってただけに勝手ながら思い入れがあるんだよね。
「こマねち」がオープンしたのは2008年3月10日。自宅から最寄り駅までの途中に開店工事をしているのに気付いてた。
オープンしたのも気付いてたけど、新規開店時期はスタッフ身内が来るタイミングなのでタイミングを見計らって入ろうと思ってた。
記録によると、最初にりょうすけが「こマねち」に入店したのは…いつだったかな。
JR三鷹駅は南口は居酒屋がたくさんあるのに北口はなくて、立ち飲み屋が少しはあれば楽しいのになーって思ってたところだったからこの焼鳥屋の開店はありがたかったのを覚えてる。
最初は店の前を通り過ぎてたんだけど、ある時気付いたら「閉店ガラガラー」な札が店頭にかかってて、「開店したてなのにもう閉まったの?」と思ったけど入ったらやってて「今日の店を閉じた」って意味だったららしい。「休憩中」とかにしとけばいいのに。(とは言えネタな札なのでしょうがないか)
店長たけしの人柄とか常連の温かさが楽しくって会社帰りに飲みに行って、飲み直しに飲みに行って、なーんもなくても飲みに行って。
いろんな人にもあえて、ちょっと人脈も増えた。とりあえず楽しい時間だった。
りょうすけのおすすめは刺盛りにホッピー黒で中身3杯飲んで帰ることかな。
焼鳥屋なんでもちろん焼鳥が一番なんだけどお腹に余裕があればぜひどうぞ。
そして最後に、りょうすけ夫婦の結婚式で流すために頂いた祝辞ビデオをここに改めて貼っておこう。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=XxxTWFus2zU[/youtube]
ありがとう、こマねち一号店。
君の場所はいろんな人にいろんな思い出を作ったよ。
店は移動しても新たな思い出を作れるようにがんばってほしい。
また、楽しく酒飲みに行きます。
1号店は31日まで営業してるから時間ある人は行こう。
年始は新しい店舗で15日から営業だそうですよ。