今日から、長女ちゃんの小学校で給食が再開される。とはいえ、しばらく4時間授業なので昼過ぎに帰ってくるんだけど。それでも昼を子供の昼ゴハンを用意しなくていいだけでもだいぶ楽だ。
妻ちゃんは仕事、長女ちゃんは4時間授業で給食付き、次女ちゃんは保育園で、久しぶりの一人自宅作業だ。
あー、なんだろう。この楽加減は久しぶりだ。なにして遊んでやろうか、って思っちゃう。まぁ仕事しますけどね。
で、なんやかんややってたらランチタイム。
さて、何食べようかな…とキッチンを探すと、ペヤングの企画モノを見つける。もう何処で買ったかも忘れた。

カロリーで1,067kcalだ。ご飯7杯分ぐらいかな。

蓋を開けるとソースが2種類。ノーマル版と激辛版のソース。スパイスと青のりなどのふりかけパック。とりあえず取り出してお湯が湧くのを待ちます。

お湯が湧いて、注いで待って。そしてお湯を出してソースやふりかけを振る。

一応左がノーマル、右が激辛だけど…よくわかんないっすね。
「ペヤング」が2食分の大盛りは丁度いい。コレぐらい食べたいと前から思ってた。
それがノーマルと激辛のアクセントがあるなら大歓迎だ。実際、食べられないほどの辛さじゃない。むしろこのアクセントは大歓迎だ。
これはまた買ってしまうかもしれない…。
あと、コレ食べてる時に思った。ビールが飲みたい、と。(実際は呑んでません。