COVID-19が来るまでは、ワイヤレスヘッドセットは両耳のカナルイヤフォンタイプを買ってたの。だって、片耳なんて使わないし。
電話で使うとしてもその時は通話に集中するだろうから両耳を塞いで、マイクがついてるヘッドセットのほうがいいだろうと思ってた。
でもCOVID-19はその意識を更新させてくれた。
りょうすけは、片耳のヘッドセットを注文した。
とはいえ、片耳ヘッドセットは実は初めてではない。10年ぐらい前にも一度買ったことがある。Bluetoothの片耳ヘッドセットで、13,000円ぐらいした覚えがある。
でも、耳に合わなかったり、使う機会が殆どなかったので使わなくなってしまった。今でも部屋を探せばたぶんどこかにある。捨てられない質なので。
なんで改めて片耳ヘッドセットを買うことにしたかと言うと、Zwiftだ。
週末に実施しているZwift Meetupはdiscordというアプリを使ってグループ会話をしている。
discordはゲーマー御用達のグループトークアプリケーション。
他に、FacebookメッセンジャーとLINEも試したけど、Facebookメッセンジャーはビデオ通話じゃなくて8人が上限であること、LINEとFacebookは事前に管理者がグループを作って招待する必要があることなど、不便極まりないグループトークアプリだった。
最後にdiscordを残したのは、みんながdiscordアプリをスマホにインストールできるか不安だったから。ですが、皆さん想像以上に対応力があり普通にdiscordができてる。
グループトークが普通に使えるようになったらヘッドセットに注意が行き、両耳を塞ぐヘッドセットだと周りの音が聞こえない。片耳の方がいいな、と思うようになった。
だから買った。しかも安い中華製w。
まさか、「2020年最新ヘッドセット」って箱に書いてあるのが届くと思わなかった。飾りっけ無さすぎだろw。

中華の安いのはすぐ壊れるかもしれないのは織り込み済み。一個買ってだめだったら高いのを買おうと思ってる。(それ「織り込み済み」って言うの?)

ですが、これは個体か、製品がいいのは不明ですが特に不良もなく使えます。
スマホとのペアリングもスムーズだし、毎回の会話も良く出来てる。
いい買い物をした気がします。