職場の補助でインフルエンザ予防接種ができるので久しぶりに職場に来た。
近所の診療所でも接種できるんだけど、職場近くの診療所で接種すれば支払いも費用精算もなしでできる。費用精算とか面倒くさいし、たまには職場に顔出して同僚の顔をみたり話をするか、と。
本当は、この日は午後から水道橋近くのユーザのところで作業があったのが目的でもある。
接種後、秋葉原でランチして移動するのに…どこで食べようか悩んで歩いた結果、かつて電気街にあったがちょっと西側に移動した「ベンガル」を見つけてそこに入った。5年ぶりとかかなぁ。
チキンとマトンのカレープレート。

ピクルスも載せ放題。とりあえずパプリカをのせる。
2つの味をそれぞれ食べて、いつの間にか2つが混ざったカレーを食べて、とても満足。おいしかった。
変わらない秋葉原の味が、場所が変わっても味わえるのはうれしい。
秋葉原にある職場に勤め始めて22年。うち、リモートワークは1年。
秋葉原はだいぶ変わったけど、よいものはまだまだ残ってる。よいものが入ってくるのも大事だけど、よいものが変わらず残るのも大事。よいものを残すために、残してほしい人がせっせと通ってメンテナンスしないといけないよね。
この後、大事なユーザのPCもちゃんとメンテしてきました。おつかれさまでした。