小金井アクアスロンに参加してきた。 → 足つって散々な結果でチャレンジ継続を決意する。

出てきましたよ。東京都小金井市にある東京学芸大学で開催された小金井アクアスロン大会に。

エントリーメールが届いてないとか、ゆうちょ銀行への入金が確認できないとかあったけどちゃんとエントリーされてました。というかそのシステムおかしいからちゃんと作ろうよ!

初アクアスロンでありますが、一応水泳経験者なんでちょっと余裕かましてたんですが…なんですか、このまわりの若さと褐色に日焼けしたムキムキマンの多さは。オレがTシャツ脱いで招集に行こうとしたら相方が「白いねー」って普通に言うぐらいオレ白いよ。

003-DSCN7395.JPG.medium
レース終わった後に画像を見て愕然としたんだけど、オレってこんなにムチムチなの!?ムキムキだとは思ってないけど、こんなにムチムチだとは思ってなかった。毎日鏡で見てるはずなのに、カメラで撮られるとなんかちがう!あ、もしかしてテレビカメラだと太って見えるってやつ!?ええ、わかってますとも。やっとわかったんですよ。まわりの飲兵衛より体重があるのはなんでだろうと思ってたけど、本当はオレがムチムチだったんだってこと。わかったわかった。

レースは、というとスタートは普通だったのですが、スイム途中で足を釣り、3度ほど休憩しつつスイムを脱出。

007-DSCN7406.JPG.medium
010-DSCN7415.JPG.medium 015-DSCN7434.JPG.medium
ランは遅れを取り戻すために、でも足をさらにつらないようにギリギリで飛ばす。なんとか完走致しました。
後から聞いたところによると、相方が「1週間やそこら集中して泳いだってうまくいくわけないよね」ってこぼしてたそうです。その通りだね!

018-DSCN7444.JPG.medium 019-DSCN7447.JPG.medium

来年は62kgまで落として体脂肪率も10%前半にして日焼けして真っ黒になって再挑戦する。

応援に来てくれたナブーさん、相方とムスメよ、オレのミジメな姿をみてもついてきてくれよな。来てくれてありがとう!

023-DSCN7452.JPG.medium
結果は以下のとおり。

15th-koganei-acuathron-result
118人中であります。うん、よくないね。走りが全然短距離用になってないのでこれからはもう少し練習方法を考えた方がいいかも。

というわけで、次回また頑張ります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です