近所で、オクトーバーフェストやってると言うので行ってみた。
まず最初に、りょすすけちゃんはこう見えてオクトーバーフェスト歴長いのよ。日比谷公園でしかやってなかった時から行ってましたからね。流行りだしてアチコチで開催されるようになって、微妙にビールも値上がりしたところから行かなくなりましたが。
で、今回は自宅近所の公園(とは言っても隣の市町村管内)でオクトーバーフェストが開催されるという。去年1回やってたのは知ってるけど、2回目もやるんだ、と驚いた。東京都23区外の西側の場末感ある市町村の公園で、オクトーバーフェストですよ!?もうカモにする気なんでしょ?、っておもうやん。
とは言ってもね、実際行かないで批判しても意味ないですし、妻も気になってたみたいなので行ってみたのです。
「自転車で行けるオクトーバーフェスト」ってキャッチコピーはすればいいのに。これ、りょうすけちゃんの作ったコピーねっ。
会場周辺に自転車を停め、公園に入っていくとスタッフがチケット制とビールや食べ物の買い方を押してくれる。

1,000円で10枚の100円券を貰える。これを金券代わりに使えるのだが、ビールが3〜4枚程度使う。次の画像はLサイズのベルギービールで4枚チケットを使う。これでLサイズ。300ccぐらいしかないよね。二人で2杯ビール飲むんで800円分つかっちゃう。何か食べ物買うのにまたチケット買う。チケット制まじ面倒クセェ。

うん、来年は行かなくてもいいかなぁ。
台湾でもクラフトビールは凄く高いんですが、やっぱり普及してきて値段が下がってきているところに人気が集まりますね。ビールって安いから飲むもんでその辺が赤レンガのオクトーバーも含めてアレなので私は行ったことが無いです(^_^;)