日常」カテゴリーアーカイブ

郊外のイオンが空いてて感動した。

東京ってホントどこも人がイッパイで大変だよね。
上京したばっかの時は、渋谷のスクランブル交差点の人の多さをみて「七夕祭りでもあるのか!?」って思ったもん。

北戸田にあるイオンとか、越谷のアウトレットとか、「郊外」と言えるところでも車も人も多かったから、関東はどっこも人が多いもんだと思ってた。
今日行った武蔵村山市のイオンに行くまでは…。

今日、7ヶ月の乳児を抱えてバーゲンに行けない相方が「買い物行きたいー」と言って探してきたイオンに行ってきた。
うちでイオンといえば北戸田とか青物横丁あたりだけど、うちから12kmぐらい西に行ったところにイオンモールがあることを調べてきた。相方の買い物行きたい魂を感じるね。
そこは車で40分程度、新青梅街道をひたすら走れば着く。10時半頃に到着すると、若干駐車場に入るのに混雑はしたが立体駐車場であれば店内入り口近くの空きはすぐ見つかる。

建物に入ってみると、がーらがら。俺の知ってるイオンじゃねぇ(笑)。今日は三連休の初日だよ!?
ドラえもんショーもあるのに開始後にギャラリーに入っても普通に観ることができる。娘を肩車してショーを見てても怒られない。(うしろに客がいないことを確認してやってます)
フードコートも12時頃入っても空席がある。一番驚いたのは、スターバックスですぐに空席を見つけて座れたこと。しかもソファー席。ありえねぇ。

午後になったらちょっと人が入ってきたし、午後4時の帰るときには3フロアある立体駐車場の内、2フロアが「満」になっていたからそれなりに入ってたのかも。
しかし、今日はこのイオンですっごく楽しめた。シャツ・ベルト・頭のでかい俺でもかぶれるキングサイズのニット帽・空気清浄機と加湿器の正月袋・子供グッズを入れる座れる箱なんかを購入できてかなり満足。
これ、近くのアウトレットにいくより楽しんでるよ。相方も楽しんだようですごくうれしい。

いいイオンだったのでたまに行きたい。今度も空いててくれるとうれしいなぁ。

ありがとう、2011年。2012年気張っていこう!

大晦日だし、2011年を振り返ろう。

2月に今の家に引越し。5月に娘出産。
それ以降は子育てを楽しんで悩み、今までとは全く異なる生活になり、覚悟はしていたけどできてたことができなくなった。でも受け止めきれなくてモヤモヤ。
大切なものを手に入れたけど、自分の生活の変化に対応しきれなかった。そしてそれを言い訳にいろんなこと先送りしたちゃった。

来年は、これらに全力で向き合うことにしよう。
来年の目標でも作るか!な!

  • 子供に全力で行く。
  • 海も雪山も飲みにも行く。
  • 相方の休憩は全力でサポートする。
  • その日のブログはその日のうちに。
  • 「面倒くさい」って言わない。
  • 「あの書籍」完成させる。
  • もっと「外」に出る。

と、いうわけで2012年もどうぞよろしく。

三鷹北口焼鳥屋こマねち1号店へ最後に行ってきた。

JR三鷹駅北口の焼鳥屋「こマねち」が2011年12月31日(土)に一時閉店する。

店舗移動のための一時閉店だから店がなくなるわけではないけど…開店当初から通ってただけに勝手ながら思い入れがあるんだよね。

「こマねち」がオープンしたのは2008年3月10日。自宅から最寄り駅までの途中に開店工事をしているのに気付いてた。
オープンしたのも気付いてたけど、新規開店時期はスタッフ身内が来るタイミングなのでタイミングを見計らって入ろうと思ってた。
記録によると、最初にりょうすけが「こマねち」に入店したのは…いつだったかな。

JR三鷹駅は南口は居酒屋がたくさんあるのに北口はなくて、立ち飲み屋が少しはあれば楽しいのになーって思ってたところだったからこの焼鳥屋の開店はありがたかったのを覚えてる。

最初は店の前を通り過ぎてたんだけど、ある時気付いたら「閉店ガラガラー」な札が店頭にかかってて、「開店したてなのにもう閉まったの?」と思ったけど入ったらやってて「今日の店を閉じた」って意味だったららしい。「休憩中」とかにしとけばいいのに。(とは言えネタな札なのでしょうがないか)

店長たけしの人柄とか常連の温かさが楽しくって会社帰りに飲みに行って、飲み直しに飲みに行って、なーんもなくても飲みに行って。
いろんな人にもあえて、ちょっと人脈も増えた。とりあえず楽しい時間だった。

 

りょうすけのおすすめは刺盛りにホッピー黒で中身3杯飲んで帰ることかな。
焼鳥屋なんでもちろん焼鳥が一番なんだけどお腹に余裕があればぜひどうぞ。

そして最後に、りょうすけ夫婦の結婚式で流すために頂いた祝辞ビデオをここに改めて貼っておこう。

 

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=XxxTWFus2zU[/youtube]

 

ありがとう、こマねち一号店。
君の場所はいろんな人にいろんな思い出を作ったよ。
店は移動しても新たな思い出を作れるようにがんばってほしい。

また、楽しく酒飲みに行きます。

1号店は31日まで営業してるから時間ある人は行こう。
年始は新しい店舗で15日から営業だそうですよ。