小金井公園朝ラン」カテゴリーアーカイブ

早朝公園ランから寿司

今日は5月4日の土曜日…。
次の火曜日には連休が終わって仕事…。
あと3日しかない…。

そう、オレちゃんは土曜日には「明日が終わったら学校だなー」って超事前にネガティブになるオトコ。あと3日しかないってだけで十分ネガティブ。

さて、ネガティブにならないように朝から走ってきましょう。動いたり、考えてればネガティブにならないのでね。今朝はサカイさんと早朝公園ラン。今日はのんびりペースで。

6分ペースを所望されましたが、途中に数回5分ペースを挟んでみましたが、ちゃんと走れましたね。さすがです。本日もよくがんばりました。

ランの後は掃除とかムスメと遊んだり映画をテレビで一緒に観たり…。のんびりすごしました。

晩御飯は寿司でも食べに行きますか、何処に行きましょうかね、って相談してたらゲリラ豪雨が通った。三鷹の方では雹も降ったらしい。その空きに近所の寿司屋を予約してしまおう、とスマホでポチポチ。

ゲリラ豪雨のおかげか、5時入りしたのがよかったのか、寿司屋はほとんど並ばずにテーブルに着席できた。

最近の寿司屋はホッピーも置いてるんですね。

おいしかったー。ああ、あと休みが2日…。


早朝ランから始めるいつもの土曜日、そして記念日なの♪

今朝もFacebookで呼びかけたら集まってくれたメンバーと小金井公園早朝ランからスタートです。

今朝はいつものサセさん、スギヤマさんに、こないだから参加いただいているカワシマさんの4人。

サセさんはちょっと遅れて1周の後半から参加でした。カワシマさんは1周終わった後、別のチームケンズの練習に向かいました。

今日は暑かったですねぇ。ずっと5分から5分半ぐらい。全然上げられませんでした。サセさんはあまりにも汗がひどいので2周でやめました。それが正解だったかもです。3周目の3km区間だけ上げますかって4分半ですが、それ以外は頑張れませんでした。

無理は禁物です。走るペースを維持するために集まって少し走る、ちゃんと参加することに意義があるのですよ。ねっ。(誰に確認してるの?)

今日は毎年恒例、夫婦の記念日であります。なのでケーキを買ってきましたー。

妻と付き合った記念日なのであります。この記念日が出来てから10年なんですよね。2年後には結婚10週年かと思うと、時の流れの早さを感じます。毎年しあわせにこの記念日が迎えられるといいですね。

美味しゅうございました。ごちそうさまでした。

朝から走ってイベント参加してまた走って呑んだ一日。

いい天気の土曜日!清々しい!この初夏の朝が好き!春も好きだけど寒くなくなったこれぐらいの季節が快適で好き!梅雨と台風なんて来なければいいのにって思うぐらい、この朝は好き!しつこいですね。

さて、今朝は小金井公園早朝ランからスタートです。朝6時スタートをFacebookに告知してました。今朝はサセさんが参加してくれました。

浴室で滑って肋骨を折ってから3ヶ月走ってなかったというので、今日はゆるく行きましょう。

でも「ランニングウォッチを買おうと思うんですよね」とか「来週ランニングイベントに妻と出るですよ」とかなかなかやる気があったので前半一周5kmはのんびり6分にしましたが、後半5kmは2kmと4km間だけ刺激入れて5分半にしてみました。走りきれましたよ!気持ちいいですね。

 

サセさんは10kmで離脱。こうやってみると、白いウェア大好き兄弟みたいですね。

その後、りょうすけちゃんは後2周しようかと走りましたがちょっと時間が無いので追い一周だけにして帰宅。家族と朝ごはんをいただきます。

朝食後は国分寺トライアスロン連合のイベントに参加して小金井公園でランとバーベキューです。まだ走るのか?ですね。走った後のビールがすごく美味しいんですよ。よく回るんですけど。

 

トライアスロンプロコーチの河原さんの指導を受けて5キロほど走りました。足の運び方とか、今回の課題が見つかりました。どうやってフォーム改造するかが悩みどころです。

小金井体育館でシャワーを浴びて、同公園のバーベキュー場でパーティースタート。

 

「分トラ」(国分寺トライアスロン連合の略称)スタッフの方の調理で美味しいのがどんどん出てきます。りょうすけちゃんはひたすら呑んで食べてるだけ。申し訳ない、と思いつつも手伝おうと厨房ブロックを見ると全然入る隙がない。片倉夫妻の素晴らしい運用がひかってます。

 

おや、りょうすけちゃんはだいぶ目が座ってますね。結構飲みました?なんだか楽しそうにしてるのを(記事を書きながら)感じます。何を話したんだろう。盛り上がってるなー。(覚えてない)

 

結局なーんにも手伝いせずに最後まで呑んでました。ごめんなさい。でも超楽しかったです!

 

最後、記憶が曖昧ですが多分やらかしてはないはず!また参加できるといいなぁ。お疲れ様でした!

小金井公園早朝ラン 梅が咲いてましたよ。

今日も小金井公園早朝ランを実施しましたよ。おはようございます。

今日はスギヤマさんが一緒に走ってくれました。5分/km前後で走れるので真ん中2周目はメリハリ付けて1km毎に上げたり少し下げたりしてみました。6,8,10kmのところ4分45秒ぐらいでやってますが10kmはもう少し上げて4分ぐらいで決めてみます。

りょうすけも4分キープは難しいのですが、こういう上げ下げでだんだん速いペースが身につくといいですねぇ。他人事みたいですが、速くなりたいんですよ。本当ですよ。

 

いつものように記念写真して本日は解散です。おつかれさまでした。今日も寒かったですねぇ。

 

そうそう、小金井公園には100本以上の梅の木が植樹されています。その梅たちが咲き始めてました。

 

りょうすけのスマホASUS Zenfone3、接写が苦手でね、どうもピントがあいません。ぶっ壊したくなりますね。

 

春が近づいてきてますねぇ。まだまだすっごく寒いけど。