「これすごくおいしい」ってムスメに言われるのいつまで続けてくれるかなぁ。

うちのリビングには10年ぐらい使ってる座椅子があるのだけど、それが本格的に壊れ始めたの。「壊れ始めた」なんて中途半端な言い方なのはまだ使えるから。

でも使えるうちに次のを買うかーってソファーにするか、クッションにするか、今までみたいに座椅子にするか…ってのを悩みにショッピングモールに来てみた。

クッションで7割方決まりそう。うん、どうでもいい情報だね。

そのショッピングモールに行く途中、ちょっと見たことある風景があったので撮ったのがこれ。

いや、りょうすけの地元の体育館に似てるなーってだけなんだけど。うん、どうでもいい情報だね。

今日の晩御飯は、週末恒例のりょうすけクッキングー!!

今夜はカツオ、秋鮭白子のバター醤油焼き、キュウリの塩ごま油和え。

カツオは普通に柵で買ってきて、水に晒した玉ねぎ・にんにくスライス・おろし生姜と盛り付けたもの。

秋鮭白子は血合いの筋を取って塩水で洗ってぬめりを取る。一口サイズに切る。椎茸も薄切りしとく。醤油大さじ2とすり下ろしニンニクとバターをフライパンに入れて温まったところで椎茸、白子の順番に投入して焼き目をつける。皿に盛り付けてネギを振ったら出来上がり。

キュウリは適当に切って、塩とごま油を和えるだけのシンプルメニュー。

特に白子は長女ちゃんが「これすごくおいしい!」とバクバク食べてくれる。

酒飲みの子供らしく、居酒屋メニューが大好きだ。いつまでこうやって「おいしい」と言って食べてくれるだろうかなー。と思ったが…居酒屋メニューが大好きならそのへんのカタギな子供たちよりは長くりょうすけに付き合ってくれそうな気がしてきた。

うん、どうでもいい情報だね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です