新型コロナウィルスの影響で「Tour de France」が10月開催になりましたが、7月に自転車レースがないのはアカン、と偉い誰かが言ったのでZwiftで開催されることになった「Virtual Tour de France」。
みなさん、土曜日夜のStage 1はご覧になりましたか?
いつも走ってるWatopiaの「Hilly Route」を反対周り走るプロ選手。(Hilly Routeを反対周りする「Hilly Route Reverse」はイベント限定ルートだそうです)
Stage 2は日曜日の夜に開催されますが、そのルートは同じくWatopiaの「Mountain Route」。

今日はいつも週末に開催しているZwift Meetup「Morning Ride against Covid19」を「L’Étape du Tour」に参加することにしました。
スタート地点はすごい人!1600人以上がエントリしてます。本当に芋洗い状態w。この中に知り合いもいるのですが…見つけられるわけがないw。

「まとめる」が使えないので友人とは離れ離れです。なるべく一緒にいこうと思ったのですが…友人最後尾についてたのですが、あまりにもみんなバラバラなのと、このままだと用事がある時間までに完走できないのでちょっと上げることにします。この時点で1,423位。

Epic KOMを越えて終わりだと思ってたのですが、ラジオタワーも登るとわかってかなりがっかりしました。
discordでグループトークしてるのですが「え、ラジオタワー登るの?」とぼそっと言ったら「ちゃんとコース見とけよ」と怒られましたw。すんませんw。
ラジオタワー目前で今週のライド時間目標4時間をクリアです♪そして700人ぐらいぶち抜いたので褒めてくださいw!

ここでアイテム「エアロブースト」を持ってることに気づいたりょうすけくん、ラジオタワーからダウンヒルで100km/hを出してアチーブメントを獲得しようとしましたが….97km/hまでは上げられましたが100km/hには届きませんでした。

tessyはこのコースで100km/hをだしてアチーブメントを獲得してたのでできるはずなんですけどねぇ。踏み込みが足りなかったのでしょうか….。またチャレンジしようと思います。
そしてココからはダウンヒルだし、フラットルートだし、もうサイクリングです。
1時間3分でゴール♪。おつかれさまでしたー。

いつもどおり、りょうすけ目線の画面動画です。よかったら見てください。
追記(2020年7月6日)
今朝走った「Mountain Route」をプロが走る中継見ました。Team INEOSのゲラント・トーマスも走ってましたね!
トップ選手は41分でゴールしてました。速いですねぇ。
一台のラップトップで以下の3つの画面を展開して楽しみました。
- J-Sports、 Youtube等で提供されてる中継: https://zwift.com/ja/video/vtdf-live
- Zwiftが用意しているレースビュー: https://www.zwift.com/ja/raceview
- ZwiftPower.comのリアルタイム計測値: https://zwiftpower.com/
「Tour de Franceとは言え、Virtualでしょ」って思ってたけど、思ってたより楽しめました。7月2週、3週の週末も土日で開催されるので時間が許す方は見てみましょう。