Virtual Tour de Franceが開催されています。先週末はプロライダーによる「Virtual Tour de France Stage 1, 2」と一般ライダー参加可能な「L’etap du Tour Stage 1」が開催されました。
平日は、週末にプロライダーが走った「Virtual Tour de France Stage 1,2」のコースを走ることができます。
一昨日の7日(火)にStage 1にチャレンジしたのですが、ワークアプト一本やった後に「ついでに」Stage 1やったら全然力が出ず、置いてかれたので諦めたのですよねw。
今日は気を取り直してStage 2。コースは「Mountain Route」。29.5kmで682mを登ります。

スタート地点に着くと120人ぐらいが待機してます。さすがに今日はがんばって行きたいのでスタートダッシュで送れないように、スタート前に心拍数を上げておきましょう。(って画像では206Wで104BPMしか上げられていませんがw。)

スタートご、ちゃんと先頭グループに入りました。最近スタートダッシュが好調です。ちゃんとスタート前に心拍をあげればついていけることがわかったのもあります。いいですか?アップって大切なんだよ!
今朝は平日の朝にもかかわらず、日本人参加者が多いですね。人のこと言えませんがw。

ですが、最初のEPIC KOMの序盤の坂で千切られますw。スタートダッシュしたのにw。
前にいる6人は5倍強で漕いでるのがわかります。4倍程度で回してるりょうすけくんがついていけるわけがありませんね。願わくば、前の数人は力尽きてこの後にある坂で落ちてくるといいなぁ。口に出しませんが心では思ってますよ。ええ、そうですよ。あなたもそうでしょw?

そんな不遜なことを思っていたら数人に抜かれましたw。

4倍出しているのでりょうすけくんにとってはこれはマイペース。あまりペースを乱されないように、安定した走りを心がけますよ。まだ6.7kmしか走ってないし、のこりは23kmもあるからね。

「Virtual Tour de France」なので、いつもは誰もいない山岳都市も応援の人がいっぱいですね。看板もツールっぽい。

さすがに森林限界を越えたところに応援はいませんでしたw。あと、先ほどまでずいぶん前を走ってた人たちがだいぶ落ちてきてますね。

EPIC KOMのゴール地点。ゴール地点は応援がいっぱいだw!

EPIC KOMは23分03秒はベストタイムです。よくがんばりました!

その後、無慈悲にラジオタワーまで行きます。ああ、「Mountain Route」はそういうコースだったわ…。

ラジオタワーのてっぺんも応援や看板がいっぱい!「Tour de France」ってすごいんだなぁ。

いつものラジオタワー頂上のオブジェと一緒に記念撮影。

アイテムの「エアロブースト」があったので100km/h overにチャレンジしてみるも…94km/hまでしか上げられず…うーん。なにが足りんのだ?

ラジオタワー頂上で、登頂に満足してる数人のライダーをするするっと抜かして降ったので7位まで上がりました♪。

のこり4kmのところでオーストラリア人、ドイツ人に追いつかれます。これは…ちょっと一緒に行こうよ!とちょっかいを出してグループ化成功。

ゴール手前、残り250m。一緒に走ってたオーストラリア人とドイツ人がそろってアイテム「エアロブースト」を利用し、9〜10倍の強度でスプリントをしかけます。アイテムを持ってないりょうすけくん、なんとか7倍でついていこうとするも…。

あっさり置いて行かれました…。ちっくしょーw。

ともあれ、Stage 2を完走です。

Zwift画面上では9位。ZwiftPower.comでは7位になっていました。カテゴリトップは平均4.8倍の出力で47分23秒でゴールしたようです。(りょうすけは平均4.1倍)
折角の「Tour de France」イベントなので、続けて頑張っていこー。
誰得なゲーム画面動画をいつもどおり置いときます。