もう諦めて走れる時に…で午後2時に公園ラン。

前回は知ったのは9日前。9日前は40日ぶりに走ったとか騒いでた。一週間、1ヶ月なんてあっという間に走らずすぎちゃう。

早朝に走ろうとして起きれず、夜走ろうとして家族とご飯・お風呂もしたら走りに出るわけなく、昼間も仕事とムスメたちの帰宅時間とかあって出るタイミングが…微妙に作れない。

もう走れる時に走ろう!って振り切ったのが今日。午後2時に着替え出して、近所の大きな公園まで走ってきた。

家から公園まで2km、公園内の「おじ練」コース6kmを1周、家までの2kmの合計10kmコース。たけのこ公園経由して12kmにするのもありだったけど、8日ぶりのランだと思ったら突然伸ばすのは諦めた。

公園の中は、落ち葉がすごかった。公園の中を走ってる時、ずっと「りょうすけくんどーこだ」って動画を撮りたいなーって衝動を抑えるのに必死だった。落ち葉に埋もれて「りょうすけくん、どーこだ!」って言ってから落ち葉の山から出てくるのをね。

さすがに一人で撮影できる動画ではないので実行はできなかった。

後日、妻ちゃんを連れ出してできるか?いや、ランニングウェアでやるのがいいのであって、普段着で落ち葉の山に埋もれたら後々面倒くさそうだ。いや、ランニングウェアで埋もれても面倒くさいか。ムスメ達のカメラマンを頼むのも…やっぱり心許ないよなぁ。

と余計な心配してたら「おじ練」コースを1周してしまった。リモート打ち合わせと、ムスメの帰宅時間の間に出たので時間が限られてるのでそろそろ家に向かおう。

あ、そうそう。動画撮影以外に、この落ち葉が広がる公園で自宅の鍵をなくしたら絶対見つけられる自信ないな。って思いましたとさ。うん、どうでもいい悩みでしたね。

朝は起きられなくても、夜は出られなくても、走れる時間をみつけて走りに出ることは大事ですが、走れないことは責めないようにしたい。ちょっと走れないことがストレス状態になってるようにも思うので、考え方を変えた方がいいと思うの。

って、自分を諭す日記になってしまいました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です