新婚二回目の結婚記念日は原宿をぶらぶらした。

4月29日は「昭和の日」の祝日ですが、りょうすけと相方の結婚記念日でもあります。なんとか二回目の結婚記念日を迎えれたこと、大変嬉しく思っております。ちなみに、うちでは10年目まで「新婚」と言う事にしているのでタイトルの通り、「新婚二回目」としております。ご了承ください。ええ、どうでもいいですね。

結婚記念日なのでどこか出掛けて美味しいものでも食べたいところですがまだ1歳にならない娘もいるので今年は大人しく、最近原宿にオープンしたという 東急プラザ原宿表参道に入っている「bills」に「世界一の朝食」と自称するアレを食べに行くことにしました。ネットの情報によると休日でも午前8時のオープンに行けば座れるということだったので安心して八時に現地についたら…なんだよ、すごい行列じゃん。そりゃ大型連休だもの、しょうがないよね。

名前告げて予約という仕組みがあるのでそれに従い、9時45分頃に戻って来いって言われたので時間を潰すことに。8時に来たのに10時近くに着席とは、朝食じゃなくてブランチの勢いですよ。

さて、どこで時間をつぶしたものか。東急プラザに入ってる店舗は11時オープンだし、と下をみたら綺麗な中庭がビルの6階に展開されている。そしてスタバもあったー。今日は暑かったのでフラペチーノでもして時間を潰すことにします。今年もやってる「コーヒーゼリーフラペチーノ(手前)」と期間限定商品の「チョコレートクッキークランブールフラペチーノ with ホワイトチョコレートプディング」。名前長いな。コーヒーゼリーの方は安定感あってよい。「with プディング」の方は名前から「チョコレート」連発のためかなりクドいのかと思ったらそうでもなく、チョコは固めだし、さっぱりフラッペだしプリンもなかなかで美味しかった。

 
 時間になったのでbills店舗に戻り着席。ちゃんと子供用チェアも用意してくれたし窓際の席で景色もよくずっとすわってられそうだ。
でも、とりあえずお腹空いたのでガツガツ朝食しましょう。ドリンクは「ラズベリーとイチゴのフラッペ(右)」と「オレンジ・バナナ・ヨーグルト・ベリーのサンライズドリンク(左)」。サンライズドリンクはさっぱり過ぎだけど、フラッペは南国モーニングな勢いがとってもおいしい。ええ、わけわかんないですね。パンは「モツァレラとセージのホットサンド」と「オーガニックスクランブルエッグ/トースト」。モツァレラもスクランブルエッグもおいしいけどパンがすさまじくうまい。いや、スクランブルエッグって「世界一〜」とか言うほどでもなくてパンがおいしいだけなんじゃないかと思うぐらい。そして「リコッタパンケーキ」もいただきます。添えられたハニーコームバターってのがまたおいしくて、パンケーキはあっという間になくなっちゃいましたよ。さりげなくスルー気味でしたが、スクランブルエッグは言うほどでもないと思う。これなら俺も生クリームたっぷり卵に入れればできそうな気がする。

   
 しばしマッタリして表参道を少し歩きます。本日二軒目の目的地にはすでに行列ができています。行列最後尾につくと「40分待ちでーす」って。なにに並んでいるかというと、アイスクリームです。表参道にオープンした「Ben & Jerry’s」というアイスクリーム屋さん。アイスクリームに40分並ぶって、本当に日本人は平和ですよね。

40分待つらしかったが、実際は20分ぐらいだったかな。娘をあやしてたり表参道ヒルズの中を散歩してたりしたのでそれほど長く感じなかった。さて、お店に入ってみたらちょうど席が開いたので三人で着席します。1カップに2アイス選べるのでバニラキャラメルファッジ・ベイクドアラスカで1カップ、チョコレートファッジブラウニー・店舗限定の抹茶マシュマロをチョイス。どれもおいしい。抹茶はハーゲンダッツの方がおいしいと相方は言うけれどマシュマロの入った抹茶ならこっちがいいぞ。

   
街も暑くなってきたし、人も増えてきたので帰宅しました。だって、ベビーカー転がしながら歩くの面倒臭いんだものw。晩ご飯を適当に近所で済ませて、ちょっと家事した後、結婚記念日の締めはケーキにします。

新宿小田急の地下で買ったGIOTTOのショートケーキ。生クリームさっぱり、いちごたっぷりでおいしゅうございました。

さて、無事2回目の結婚記念日も通り過ぎました。これから3回目、4回目とちゃんと重ねていけるよう頑張っていきたいと思います。

新婚二回目の結婚記念日は原宿をぶらぶらした。” に1件のフィードバックがあります

  1. 猿吉君

    この記事は妻に見せないようにします、「なぜうちはこうでないのか!」と延々愚痴を言われそうです(笑)(^_^;) しかしそれにしても旨そうですね~一人で行こうかな(爆)(^o^)丿

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です