りょうすけくん、びっくりしたよ。
COVID-19のせいで東京マラソン2020は中止になった。
2021年3月、いつもだったら開催されてる東京マラソン2021の代わりにオンラインバーチャルマラソンが開催された。その参加賞で10月開催予定の2021年大会へのエントリ権が抽選で配られたのよね。外れたけど。
その後、都民エントリと一般エントリで2021年10月開催予定の募集に参加した。
都民エントリは外れた。
一般エントリなんて当たるはずないと思ったら…

当たっちゃったよ!
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ。当たってるよ。
サイトに確認しに行って、自分の抽選結果を見た時に、「これどう読むんだろう?当選してるように見えるけど…。」って目をこすって見直したりしたよね。
それぐらい信じられなかったのよ。
2013年、2015年、2018年、2019年と、寄付エントリじゃなく全て一般エントリで当選して、ここで2021年が当選するとか….りょうすけくんはどんだけ東京マラソン運が良いんだろう。
2019年大会では3時間14分でゴールしたので、今回は3時間を切りたい。
すでにりょうすけくんも44歳。サブ3は45歳までに達成しとかないと気力が持たない気がする。サブ3してから速くなるのを目標にするのは45歳からの道楽でいいと思ってる。とりあえず、サブ3をしておかないと、いう気持ち。
今回は、COVID-19で中止の可能性はある大会になるのはわかってるけど、サブ3に向けたトレーニングを始めたいと思う。
そして、今日実はそのアクションをしたのであった。
トライアスロン知り合いのニシザキさん経由で、小金井公園おじ練(通称「おじ練」)への紹介・参加を試みてる。小金井公園の6km周回を3分半から4分ペースでずんずん走ってるグループ。
ついて行けるかしら…。(ですよねー
「おじ練」には16日から参加予定です。ついていけるかな…。(ですよねー