鶴峠や奥多摩周遊道路を登ってきたんだけど、ちょっとトルク掛けると絞ったような音がする。異音だよね。
もしかしてBBが割れたりしてるのかな?とサイクリング後に吉祥寺のトライアスロンショップ「ゴアヘー(旧オミノウェイズ)」に来ました。
頼れるスタッフのニシさんが早速りょうすけくんのバイクをスタンドに乗せてチェックしてくれました。

シートポストかな?とグリスしてくれた。
試しに走ったらまだ音がする。
BBかな?と分解してグリスアップしてアルミシートも貼ってくれた。
試しに走ったらまだ音がする。
チェーンにも、それはそれは丁寧にオイルを塗ってくれた。
試しに走ったらまだ音がする。
おかしいなぁと悩むニシさん。なにげなく触ったリアのクイック。いとも簡単に緩んだ。
無言の二人。
ニシさんがクイックをしっかり締めてくれた。
試しに走ったら音がしなくなった。
ニシさんの貴重な時間を奪ってしまった。本当にスマン!
でも、ニシさんがメンテナンスしてくれたおかげでショップからの帰り道はすごく快適にバイクが動いてくれました。ありがとう!
サイクリングに出かける前にクイックはちゃんと締めるんだぞ!
りょうすけくんとの約束だぞ!