東京マラソンに向けて(3)

24日(日)に迫った東京マラソン2013のランナー受付が始まっているので、会社出社控えして受付に。仕事以外で有明に来るのってすごくひさしぶりー。東京マラソン当選者のみなさまには木曜よると土曜日は激コミだから避けろって書いてあるのにお気づきだろうか。あえてそんな時に行っても疲れるだけなのであえて金曜日の午前を狙ったのです。

このガラガラぶり。これぐらい空いてるのが一番いいよね。

P1000264 P1000267
ガラガラと言ってもそれなりの人が来てます。地方から出てきてるのでしょうか、大きな荷物を持って受け付けしている人もいれば、海外からいらっしゃってる方も多々見かけます。カップル2組で走るのは女性の方だけってのもいました。男性の方は「つきあい」で来てるでしょうけど…すっごく楽しそう。みんな日本を好きなんだろうな。ありがたいことです。

P1000269
受付が終ってTシャツも貰えばその後はスポンサーブースを通過しないと会場出れないわけで。それなりの試供品とかあると言いなーと思ったのです。ほらジェル飲料とか、粉末栄養剤とか、水とかを期待したわけですよ。しかし、実用的なのをくれたのはこの2社のみです。BMWはアンケートに答えて、ですが大きめのタオルをいただきました。これは夏に重宝しそう。残念ながらりょうすけは国産車主義なので購入することはないと思いますが。

アサヒビールはノンアルコールビール350ml缶を無料配布してました。帰ったら飲みます。ごちそうさまです。

P1000276 P1000277
ふらふらしてるとアシックスのブースで見たことあるおじさんが。聞いたら小出義雄さんだそうで。こんな悪そうな顔でしたっけ?(コラ

このトークではフルマラソンを走ることについてアドバイスしていた模様。ちょっと聞いたことでは「マラソンが近いからって無理をする人がいるが、変わったことを直前にするのが一番だめ」との事。いつも呑んでるなら呑めってことですね!がんばります!←なにをだよ

P1000280
他にはPumaのブースのMiniがかなりカッコイイのと、なんだか見慣れた上野の風景がなぜか東京ビッグサイトで見えたところから。この商品の並べ方どこでも同じなんだなw。

P1000286 P1000288
受け付け終わったらなんだか盛り上がって来ました。二週間走ってないのがまずいような気がしてきて、帰宅後(午後は自宅作業です)に1時間走って来ましたよ。

さて、当日のりょうすけはこのコーディネートで走りますよ。元気に走ってたら一声かけてあげてください。疲労で歩いてたらそっとしておいてください。

P1000293

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です