ホームベーカリーがやってきた!

近所にショッピングモールがオープンしまして、そのオープン記念特売の1つにホームベーカリーが出てたんですよ。相方が型番をもとに検索すると、最安値で14,400円のこのホームベーカリーが8,000円程度で買える!こりゃぁすごいんじゃないの!?ということで限定100個というのにオープン翌日に行ってみたが…まだ在庫があって購入できました。やったぁ〜。

と、いうわけで我家にホームベーカリーがやって来ました。

P1000498
早速作ってみましょう。最初なんでマニュアルにある標準の食パン作成メニューでいきます。材料は強力粉、砂糖、ベーキングパウダー、スキムミルク、バターと水。指定の分量をそれぞれ用意して機器に投入。

フロントパネルで焼き上がり具合の調整をしますが、これも最初なのでマニュアルにある標準具合で。

P1000499 P1000505
あと、焼きたてを食べたいので朝6時に焼きあがるようにタイマーをかけます。

そして焼きあがったのがこれ。うん、食パンです。標準もちもちコースがそういう焼きあがりなのか、いつも買ってくる食パンより小さく感じるのですが、なぜかお腹にたまる気がします。固く感じることはないのに密度が高いとかなのかな。

ちょっとミミが硬いかなぁ。2歳のムスメが噛み切れない部分もあるのでそこは焼き具合の調整が必要かも。

P1000507 P1000511
3人家族で2食分が一回でできます。材料費を考えると…まぁ買ってくる食パンとそんなに変わらないよね。作る楽しみプライスレス、かな。

何回かパラメータを調整しながら丁度いい焼き具合をさぐってみようと思います。

この機器、地味にうどんとかも作れるようです。別にホームベーカリー使わなくたってうどん作ろうと思えば作れるんだけど、なんかやってみたくなっちゃうのは不思議だよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です