なんとなくカレーな気分だけど、ココ壱という気分ではないし、ジャイヒンドみたいに行き慣れたところもどうかという状態。新規開拓したいってことですよ。
ということで、りょうすけの記憶が確かならば行ったことがないはずの秋葉原電気街にあるカレー屋さん「ベンガル」に行ってみましょう。ドラマ「あぶない刑事」に出てた「落としのナカさん」のお店ではないですよ。
外観はクラシックなカフェっぽい感じですね。

ランチプレートがあるようなのでそれにしてみようかな。周りのお客はカレーとライスのメニューを頼んでる人が多いかな。まぁ初めてなのでね…プレートぐらいで許してくださいよ。

テーブルにいろいろな調味料があるのは普通ですが…なんですかね、この激辛自慢な調味料は。

プレート来ましたよー!奥がスパイシートマトカレーで手前がビーフカレー、右にあるのがヨーグルトとオニオンのライタ。トマトカレーは口に入れた瞬間は酸っぱさがちょうどよいおいしいカレーだなーと思いますが、時間が経つにつれて辛さが込み上げてきます。でもりょうすけレベルでチョイ辛ぐらい。これにライタを混ぜるとちょっとマイルドで辛さ増しなカレーに早変わり。ライタなかなか名脇役だ。和久さんぐらい名脇役だ!「なんてな!」な存在感、すげぇw。ビーフカレーは一口大の肉が入ってる。辛さは普通のカレー程度。これは普通に1皿頂きたいカレーだなぁ。次はビーフカレーにしようっと。
ドリンクで選んだラッシーはシナモンパウダーがふりかけてあります。辛さでバカになったりょうすけの鼻はあまりシナモンを感じませんが。

おいしゅうございました。また来たいと思います。