玄関食堂花見 いせや公園口店ですき焼き食べてきた。ただし桜は見てない!

三鷹にある居酒屋「玄関食堂」の常連が吉祥寺いせや公園店で花見を開催するそうな。それに誘っていただけたので参加してきたよ。こんなに桜がもうない状態だとはおもってなかったけどね。誘っていただいたのにりょうすけは「玄関食堂」でのポジションは「女将さんに顔見られれば名前言える程度」の常連なのと、帰路からの距離もありあまり足を運べないので他の常連さんのことよく知らないのよね。

そんなんですけど、どうぞよろしくおねがいします。と予定の時刻に開場前に来てみたらすでにみなさんご集合。みんなで店を睨んで怖いことになってます。そりゃこの花見のシーズンで井の頭公園への道は大混雑だし、子連れも多く爆発寸前の懐狭い親御さんとかいると我が身も心配なわけで行き交う人にやばい人がいないかをちゃんと監視しているわけですね!え?予約の時間過ぎてるけどまだ部屋が空いてないから早く開けてもらうように睨んでただけだって?ああ、そうですよね。

P1010509 P1010510
会場の2階個室に入りました。花見といえば桜が重要なんですけど…桜どこ?
ありました。赤い線で囲んでる所に。これもう花見ってレベルじゃないでしょ。

そしてコースの花見はメンバーがそろったのでスタートしています。まずは刺身盛り合わせが登場。味の濃い魚介類がてんこ盛りで酒にあいますね。

P1010511 P1010512
トマトサラダと厚揚げ。厚揚げはフワッフワですごくおいしい。

P1010513 P1010514
現在名古屋出張中のロンロンも上京してピッチャーで飲んでます。さすが「玄関食堂」の人。いろいろ飛び抜けてて面白い。そんなところ、りょうすけの大学の先輩という人が現れます。りょうすけは愛知の無名大学に通ってたのですが、その周辺の話をしてたら妙に食いついてくる人がいると思ったら「そこ出身です」って。すごい、東京に出てきて15年ぐらいになりますが、初めて同じ大学の人に出会いましたよ。しかも三鷹の居酒屋「玄関食堂」の客として。なんだこれ。世界狭い

P1010516 P1010521
いせやといえば焼き鳥ですが、別でお勧めはシュウマイです。これ大きくて美味しいので是非行ったら食べてください。

P1010522 P1010523
お新香で休憩した後、メインのすき焼きが始まりますよ。

P1010524 P1010531
隣に座っていた常連のどんちゃんが鍋将軍を買ってくれました。まずやネギをやいて、割り下で香りづけですか。

P1010535 P1010536
白菜投入して酒をひたひたに注ぐ。

P1010538 P1010539
肉を引いて、えのき茸と豆腐も並べましょう。

P1010542 P1010544
しめはうどんで!

P1010545 P1010547
デザートはチーズアイスとクラッカー。もうお腹いっぱい。たくさん飲んでたくさん食べました。幸せです。いい花見でした!

P1010550 P1010553
 

この後、他のメンバーはカラオケに行ったそうですが、りょうすけはカラオケが苦手なのでここで失礼させていただきました。ふと吉祥寺駅をみたら、元イザワヤのビルがすっかり綺麗になってる。来月ぐらいにオープンするそうですが、吉祥寺もどんどん変わってきますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です