あっという間に2014年が終わりそうです。今年は1年を通して本当に忙しくて寝不足な一年だったと思います。本業の会社員と、副業として引き受けた雑誌のマンガ連載、同誌で特集記事1本、書籍の執筆とマラソンやアクアスロンなどに出場するためのトレーニングなど、一日3時間睡眠があたりまえな一年でした。
こんな慌ただしいりょうすけを支えてくれた同僚や友達、家族に感謝しつつ、2014年を振り返って、2015年の目標を立ててみましょう。
2014年の目標はこれでしたね。達成できたかも印をつけてみましょう。
- 子供と相方と全力で遊ぶ → 遊んだ
 - 海に行く → 行けなかった
 - 仕事での経験は可能な限りアウトプットする →してない
 - 積極的に新しいところ見て行こう → 見に行った気がする
 - Nike+で1,000km走る → 600km程度でした
 - アクアスロン完走 ←笑うところです → 完走した
 - その日のブログはその日のうちに → ほとんど書けてません
 - SDの連載に後悔しない原稿と締め切り厳守を → なんとかやりました
 - コマンド本年末までに脱稿する → まだ出来てません
 - 1日毎に目標と達成を → そこまで行けてません
 
これを見ると4割程度しか達成できてませんね。仕事のアウトプットやブログ更新は、日記みたいにちゃんと日々つけて習慣化すれば出来そうな気がするのに、実際は難しいものだと思います。ええ、子供の頃からずっとこうなのでこれからも同じなんだろうと思いますが、それで決めつけても自分が悲しくなるので2015年はなんとかしたいところ。
時間を大切にやりたいことやって寝るときはちゃんと寝るってことが大きな目標かな。細かい目標はこんな感じです。
- 子供と相方と全力で遊ぶ。
 - 海に行く。
 - 仕事での経験はなるべくアウトプットしよう。
 - ブログは3日以内に書く。なるべく毎日書く。
 - Nike+で1,000km走る。
 - 2月22日の東京マラソンはサブ4(4時間以内完走)する。
 - SDのマンガ連載を今年もがんばる。今年はさらなるクオリティアップを目指します。
 - コマンド本出版。
 - アクアスロン大会出場。
 - ちゃんと睡眠を取れるようにいろいろうまく調整して動く。
 
さてと、今年のことは今年のうちに片付けるよう、もう少しあがこうかしら。
海に行けなかったのは残念ですね~でも子供は意外とプールの方が楽しかったりします(笑)(^o^)丿