秋葉原 QLQLcafe くるくるできるカフェ

そろそろインフルエンザの予防接種を受けてこようかね、と秋葉原の電気街を歩いてると、うどん屋の前になぞなぞがありました。

「クッキング」ですかね。ここのうどん屋さんはなぞなぞホワイトボード出すのはいいんだけど、正解を書かないんですよね。もしかして店内にあるのかな?気になるので、翌日に店頭に正解を出すことできませんかね。松月庵さん。

そんあ注射をした帰り、ランチして帰ろうかといつも入らない道を行くと知らないカフェがありました。かわいい名前のカフェですね。

 

見た目は普通。ですが中が全然見えません。探るのも面倒なので入ってみましょう。

 

そこに見えたの撮影現場。でもステージの真ん中に回転テーブルが。

どうやらこの上に「モデル」が立って、くるくるまわるところを多数撮ることで回転アニメを作れるそうな。いや、りょうすけはやりませんよ。今、ランチに来ただけなので

 

ランチはガパオライス。なかなかのボリューム。わかめスープは多分、理研のです。

 

帰りのコンビニでコメダのキャンディを買いました。

びっくりすることに、名古屋の会社であるコメダがサクマ製菓にキャンディ作成を依頼しています。コメダさん、そこは春日井製菓にお願いするべきじゃないですか!?

あ、現場からは以上ですー。

秋葉原 QLQLcafe くるくるできるカフェ” に1件のフィードバックがあります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です