日曜日の明日はバイクで出掛ける用事があるので、いつもの公園早朝ランは土曜日にしようと思ってたら、雨予報になってたのよね。
雨の中走りたくないので早々に「土曜日は早朝ランしませーん」宣言してたら、予報に反して晴れちゃった。
6時半に目が覚めちゃって、カーテンの隅から明るい日差しが見えたので「よーし、走りに行くかー」って布団を出た。
気温がちょっと高いので、いつものサイクリングロードはすでに乾いていました。雲もほとんどなく、青空が眩しいいい天気。公園もいいけど、こっちのサイクリングロードの方がやっぱり好きだなぁ。

濃いピンクと白いサクラがありますね。

ピンクのは牡丹桜ですね。

白いのも牡丹桜ですね。

いつものサイクリングロードを抜けて、「浄水場」の横を通り、サイクリングロードに戻って駅を越えて街道とぶつかるところまで行き、街道沿いを家に向かう。12km弱のコースを4分56秒ぐらいのペースではしれましたとさ。
いつも夜に走ってるからよく見えなかったけど、緑のキレイになる季節のサイクリングロード、いいですねぇ。
ハセツネ30Kの日曜日から走れなかったので、今日はのんびりリカバリランのつもりで出掛けましたが、4分半で走ってるところもあるので、足は調子戻したように思います。最近、Zwiftばっかやってランの回数が減ってるのですが、なるべく減らさないようにして筋肉キープ・増加を計りたいと思います。
