バイク」カテゴリーアーカイブ

バイクの調子が悪いのでショップに持って行ったら…

最近ローラー台に乗ってZwiftなどしてるとチェーンなのかギアなのか、とても音が大きくて気になってたのよね。

特に音については家族に気を使って夜とか朝に乗ってるのでここで更に音が大きいのは気になる。たしかバイク買いたての時なんてチェーンが転がるような音しかなかったのに…。

先日、いつものようにZwiftしながらローラー台に乗っていると相変わらず音が大きい。ふとバイクを見てみると…おわかりだろうか。

チェーンがテンションプーリーに乗ってないやんw。

ちょいちょい、っと戻してみてもチェーンが回ると外に回ってちゃんとギアに噛み合ってない。

これは1月の雨降林道での前転の影響か?とりあえず、Zwiftして(するんか)画像をオミノウェイズのスタッフに送って「コレ直るかな?」って聞いてみる。

「もしかしてハンガーが曲がってるのかもですね。日曜日に来れるなら用意しておきますよ。」ってレスポンス頂いて日曜日に伺うことにした。ちょうど、今日。

朝ラン終えて正午オープンのショップにバイク持っていくと早速見てくれた。

とりあえずテンションプーリーから見て変な削れ方してるを教えてもらい、ハンガーみてもらって特に曲がってないことを確認し、結果的に…

チェーンが伸び切ってんだよコラッ

って怒られましたw。買ってから2年ぐらい、確かに替えてない。Stravaの記録を見ると7,000kmぐらい走ってる。スタッフ曰く、5,000kmでは必ず替えて、と。

チェーン・テンションプーリーを交換、フロントディレイラーの調子悪いのもワイヤー調整してもらって良くなって、工賃込で8,000円ぐらいですんごく調子良くなりました。わーい!

さすがプロやわ。これぐらい調整できるようになりたいわ。

そして今日は「全日本トライアスロン宮古島大会」が開催されており、ショップでもネット中継を大画面に表示して応援。天気がコロコロ替わる様子を見て、仲間を見ては騒いで応援しましたよ。みんな、がんばれーっ。

去年の宿題「雨降林道ヒルクライム」を登りきったぜ。

2018年1月に、パパ友アキヒロさんと行った城山湖の激坂「雨降林道」。22%の坂で、急な坂の象徴である丸型の凹みが無数に並んでいます。

ちょうど一年前にこの坂にチャレンジしたんだけど、特に何も考えずに坂に向かい、初っ端の22%に心折られて足をついちゃったのよね。その後も坂が続いているのが見えて、続けて乗ることはせずに歩いて登りました。

そして心に誓ったのです。「この坂は今年中に登り切る!」と。

2018年12月に、城山湖のメンテで水が抜かれるイベントがあったのですが、それに併せてチャレンジしようと思ったのに、まさかの次女発熱で途中断念してたんですよね。

年の開けた今日、かねてより狙いをこの日に定め、雨降林道にチャレンジすべく4人の男女が集まろうとしたのです。集合場所の聖蹟桜ヶ丘駅近くのマクドナルドに来たりょうすけちゃん。とりあえず朝マックでもしましょう。

しかし、女性一人は勝田マラソンに参加、もう一人の女性は急用で来れず、結局りょうすけと、ホサカさんの2人に。なんだ、いつもの無鉄砲メンバーじゃん(笑)。

まずは連光寺の坂、多摩大学の坂を登ります。ローラー台の練習の成果を見てみようかな、と踏んで見れば当然ホサカさんが反応します。

ゆるぽたライドとか言ったやつは誰だ状態w。

尾根幹を最後まで行き、その間に他のローディーに譲ってみたり、やっぱりペースがあわずに抜かしたり。町田街道沿いに西に移動し、城山湖に向かいます。

大戸交差点まで来たら雨降林道までもう少し。

坂の入り口までホサカさんを案内し、さて行こう、とインナーローにギアを入れた。激坂なのでね、ギア変更してる余裕なんて無いからね。もう最初からインナーローでいくことにしてたの。

数回踏んだら気がついたら自分の体がバイクよりも前に移動してて、地面に叩きつけられてた。

おろっ!?

って思った。今年の初ゴケですw。祝え。

立ち上がってバイクをみるとチェーンがちょっとゆるい。チェーン落ちしたのかとよく見たらリアのホイールが外れてる。坂を降りて平地でちゃんとみたら、リアのクイックの締めが甘かった様子。いつもローラーでリアタイヤは違うの履いてるから外に行くときは履き替えるんだけど、そこでメンテナンス不足が露呈した模様。はずかしい。

ちゃんと締めて再度「雨降林道」に挑戦。これが結果。

意外と行けた。この坂はしょっぱなに22%の激斜度がある。油断してアウターと高いギアで行くとギアチェンジしてる間にクランクを踏めなくなる。今回はこれを踏まえて最初からインナーローで行ったのね。それが功を奏したらしい。

まぁもともと長くない坂ですからね。最初の22%の斜度、途中緩やかな坂、最後にもう一度激坂がありますが、こちらも最初の22%が越えられれば大したこと無い

去年の自分より3分以上速くなってますw。去年は歩いてたからね。そして去年はパワーメーター着けてなかったな、って思い出しました。とりあえず完全登頂おめでとう、おれちゃん!次は今回よりも速く登れるようにしよう。

ホサカさんは相変わらず元気いっぱい。りょうすけよりも元気に、速く登っていきました。本当に楽しそうにバイクを使うので見てて羨ましい。りょうすけもそれぐらい自由にバイクを扱いたい。

りょうすけちゃんのStravaによるフォローしてる友達順位をみると、パパ友のアキヒロさんは今日のりょうすけより40秒以上速くてもう感動でしかない。また一緒に行こうかなー。

そのまま発電所の横を登って城山湖まで行き、ちょっと休憩。

湖の水は…やっぱり満たされてました。

その後「パンパティ」へ。ちょっと改装したでしょうか。前に来たときよりも店がカラフルになってました。今日はタンドリーチキンサンドとウィンナーの挟まったバゲット。そしてサービスのコーヒー。おいしいわー。

のんびりしてたら夕方からの用事に間に合わないかも、な状態に。ホサカさんが頑張ってくれたので予定どおりの時間に帰路に着けれました。ありがとうございまうす。

聖蹟桜ヶ丘からの本日のルートです。おつかれさまでした。

今日はりょうすけがガイドする、って言っておきながら尾根幹から城山湖、城山湖からパンパティ、パンパティから聖蹟桜ヶ丘までホサカさんに案内してもらっちゃいました。本当に約立たずですみません。

もう少し外を走って道を覚えたいのですが…がんばります。またよければ一緒に走って下さい。ありがとうございました。

次女ちゃん中耳炎ですって。

神奈川県相模原市に城山湖と呼ばれる貯水湖があります。それが12月25日まで、10年に一度のメンテナンスで「湖の水全部抜く」を実施しているとのこと。

https://machida.keizai.biz/headline/2737/ より

見に行きたかったのですよ。そして、この城山湖の横にある「雨降林道」という22%の激坂に、今年中に挑んで登りたかったのですよ。

でも週末の三連休は予定が入ってる。とても一人バイクで出掛けるなんて無理。

そうだ。良いこと考えた!ぴこーん!平日に午前休取ろう!うちは裁量労働制だし、午後から仕事にいってもいいやん!

って長女を小学校に、次女を保育園に送っていそいそと準備を始めたの。気になることは一つあったんだけど。

それは、次女ちゃんがこの頃鼻水と咳がひどかったのよね。朝は36.6度の体温だったけど、保育園に行く前に改めて計ったら37度だった。これは保育園に行ってる間に体温上がっちゃうかなぁ、と気になった。

13時には帰ってこれるだろうから…それまでにもつかなぁー、と思って9時に家を出て城山湖へ向かう。

家を出て1時間後、スマホに着信が。保育園からだ…。

電話に出たらやっぱり次女が発熱してると。1時間で迎えにいけるから昼ゴハン食べさせてください、と伝え帰路に。底の見えた城山湖よ、10年後に会おう。雨降林道よ、勝負はお預けだ!これで勝ったと思うなよ!

次女ちゃんを保育園に迎えに行くと、保健室のベッドで寝てました。ぐったりしてる。辛かったろうに。すまなかったね、自分の野望だけでキミを保育園に送り込んでしまって。今日一日抱きしめて上げるから許して…。

季節柄、インフルエンザの罹患を心配しましたが、診察してもらったら中耳炎だって。一応インフルエンザも検査しましたが陰性でした。陰性と陽性ってどっちが掛かってるかいつもわかんなくなるんですけど、みんなナニか覚え方を持ってるの?

中耳炎もあまりに大きく膨らんでるので、鼓膜を切開しました。次女ちゃんの暴れること、暴れること。そりゃそうだよね。

薬をもらって帰宅。帰路ですでに次女は疲れて、だるくて抱っこされたまま寝てました。帰宅してからもずっと寝てて、夕方16時過ぎまで寝てました。薬飲むためにご飯食べてほしかったのに…。

あ、仕事は自宅作業にしました。ちゃんと家で仕事しましたよ。

半月Zwiftしてないのでペース作るためにトレーニングプランに参加するよ!

9月の「Tour of Innbruck」以降、ハセツネの試走や本戦などもあってZwiftに触れられず、気がついたら半月以上乗っていない。月に10ドル払ってるのに、乗ってないなんてもったいない!

とは言え、「Tour of なんとか」のイベントが結構面白くて、イベントがないとちょっと手が伸びなくなってしまっているのは事実。これから冬シーズンで、バイクに乗らなくなってしまう季節。これでは冬にトレーニングできない。パワーアップできなくなってしまう。

そこで、5月のZwiftアップデートで導入された「トレーニングプラン」を採用することにした。

http://community.zwift.com/news/6514-zwift-how-to-starting-a-training-plan

これまで用意されてた「ワークアウト」は、それぞれを30分から60分程度で1回行うものだった。ある程度グループになってワークアウトできるのもあったけど、それはいつ消化してもよいワークアウトの集合だったのね。

「トレーニングプラン」は、レースなどの開催日を目標に実施日を散らせて実施できるワークアウトの集合。ちなみに、まとめて片付けることはできない。1日に複数のワークアウト実施はできないので、ちゃんと時間を作って、計画的に乗る必要がある。

一日一回、一週間に数回はレストの日があるので追い込みすぎないで良いよね。レストの日は外をランニングしてもいいし、外にライドに行ってもいい。気軽に外ライドは行かないけど。

というわけで、FTP Builderのトレーニングプランを、今日は月曜日だから今日から始めてみた。

そんなに強度の無いワークアウトだったので淡々とこなしました。今週の次は火曜日、水曜日はレストで木曜・金曜と続きますね。これ早朝トレーニングにぴったりだわー。

三日坊主にならないようにしなければ。