毎年12月に参加している「いたばしリバーサイドハーフマラソン」ですが、今年は10月に発症した左スネの骨膜炎のためエントリーはしていたのですが泣く泣く応援にまわることにしました。スネの痛みはだいぶ減って、普段の生活の中でも横断歩道を走って渡っても痛くないぐらいまでは行ってますがさすがにハーフを走る自信はまだないので大事を取って。
というわけで、自分が実際走るわけではないのでのーんびり仲間のスタートを見遅れれば、と思ってたけど、トイレとか着替えとか子供とじゃれてたりしてたら現地付いたのはスタートギリギリの時間。土手を上がってスタートポイントをみると既にスタートしてた後でした。あらー♪。
本日は、のぶさんと小太郎さんが走っているようです。二人共頑張れー♪



ふと、ナブーさんが使ってるスマホを見るとカバーの下になにか挟まってるのが見えます。よく見ると千円札でした。定期をカバー下にしまっておサイフケータイの様に使うのは聞いたことあるけど現金をそのまま挟んでる人を見たのは初めてです。非常時用現金ですが、なかなかいいアイデアですね。外から見えないとなお良しですが。


板橋駅に移動し、丁稚さんが予約してくれたという店に向かう途中…おお、近藤勇墓所というのが駅前にあるのが見えます。この駅は2回ほど降りたことあるけど前回は気づかなかった模様。ちょっと時間がある(まだハーフマラソンを走ったチームメイトが来てない)ので見学してきましょう。
なんでも鳥羽伏見の戦いのあと、体制立て直しのために陣取ったが新政府軍に囲まれて出頭し、処刑された所とか。近藤勇ゆかりの場所って結構いたるところにあって複雑ですよね。


















メンバーのこのお店の関連ブログを並べておきますね。
- 瀧野川 板橋(ナブーさん)
そういえば、翌週誕生日なんでナブーさんとかずくんがランニングパンツをくれました。ありがとうございます。そして帰ったら誕生日のデコレーションができてました。オレ幸せモノだなぁ。

