日別アーカイブ: 2020年4月6日

柴又100K中止決定

NHK Eテレの「おかあさんといっしょ」のスタジオから子供たちが消えた。スタジオには歌のお兄さんとお姉さんと、体操のおにいさんとおねえさん、ガラピコ、ムーム、チョロミーしかいない。こんな寂しい「おかあさんといっしょ」になるのか…新型コロナウィルスすげぇよ。

で、その次の時間帯の「いないいないばぁ」は普通に乳児が出てる。「あれ?」って思って妻ちゃんに聞いたら、「この子たちは劇団の子だから仕事なんですって。」って。ほんと!?

そして、りょうすけにはついに通知が来た…。

今、不要不急の外出自粛してる中、長距離走の練習も出来てないので実際開催されても去年の仇を討てるか、というと自信ないし中止で良かったんだけど。

英断だと評価してるけど…ちょっと決断遅いよね。待ってるの、すごくストレス。

家のPC環境整理をしたい

家にあるPCが増えたので整理したいための記事です。適当に流し書きしますよ。流し書きって日本語あるんですかね。

先月、我が家にPCが届きましてね。勤務先の本社がある松江のサーバ室の場所・電気・IPアドレスを借りてサーバを運用していたのですが、もろもろ整理が入り撤去依頼がきました。

松江サーバで稼働していたサービスはVPSを借りたり、Piwigoに課金してサービスを移動しました。そして、物理的に家にサーバ増えました。

今、我が家にあるPCは以下の通り。

  • endeaver: Epsonのスモール PC。Intel Atomで動く。家のファイルサーバとして稼働。
  • prime: Linuxデスクトップ。Fedoraが稼働して、連載「ひみつのLinux通信」の作画環境。デジカメ画像や自炊した書籍ファイルなど、いろいろ所蔵。システムとデータを別SATAにしているのでデータ用SATA(3TB)が残ってれば何とかなる。
  • raichle: 松江から到着したサーバPC。富士通製でAMD Athlonで動く。システムとデータを別SATAにしている。データ用SATA(3TB)が残ってれば何とかなる。
  • kougar: 仕事で使ってるラップトップPC。HP製。キーボード、SATAを交換したばかり。飲んで帰った時にカバンをおとして手前左側をぶつけてちょっと盛り上がってるため、使いにくい。使いたくなくなってきてる。
  • dm1: Zwift環境に使ってるラップトップPC。HP製。すでに古く、もう買い換えたいがZwiftのためだけに買い替えるのはどうかと躊躇中。
  • dct: 妻ちゃんのラップトップPC。DELL製。去年買った。

世のITエンジニアの自宅環境に比べたら大したことがないですね。

もうendeaver、dm1は隠居させたい。というわけで、以下の構成に変更する。

  • raichle: endeaverのファイルサーバ、primeのデータ、raichleのデータを集合したDebian GNU/Linuxサーバにする。
  • prime: Windows10をインストール。「ひみつのLinux通信」作画環境、Zwift環境にする。
  • kougar: 変わらず。
  • dct: 妻ちゃんのラップトップとしては変わらず。

あら。これって結構スマートじゃない?primeちゃんはちょっと古いけどIntel Core7iだし、8GB積んでるからそれなりに動くはず。まだメモリも16GBに増設できるだろうし、とりあえずWindows10のライセンスだけ買おうかな。

書いたらすっきりした。よし、さっさとやってしまおうw。

endeaverとdm1はPCリサイクル生きてたかな…。