IRONMANがやってるサービスVirtual Race(VR)にVR4から参加しています。今日はその6回目を完走してきました。

VR6はオリンピックディスタンス。具体的な距離は以下の通り。
- 3kmラン
- 40kmバイク
- 10kmラン
これぐらいの距離ですから、土日に分けないで一日で終わらせたいですね。今日は、もうZwift Meetupが終わったら完走、という状態にしたいと思います。
朝5時半に起床。3kmだけ走りました。その後、7時からZwift Meetup。その後10kmラン。帰宅したのは午前9時半でした。
前回のODのVR4の時も同じように9時半終わりにしたのですが、妻ちゃんに「帰ってくるのが遅い」と怒られてしまいました。一緒に朝ご飯を食べられないのは確かにいけませんね。次回のODはZwift Meetup前に3, 5kmを終わらせるようにしましょうか。
タイムは、#1セッションの3kmランが 4:50, 4:44, 4:30。地図を貼れないぐらい近所で、しかも寝起きでアップもせずに走ってるからスタートも悪くてビルドアップになってしまっています。
#2のバイクはZwift Meetupで1:06:24。42km走ってるから次回は2kmやめて40越えたところでやめようかな。
#3の10kmランは、5:10, 4:39, 4:47, 4:47, 4:32, 4:36, 4:31, 4:50, 4:35, 4:31。途中7kmぐらいでサイクリングロードの横に人工的なオブジェがあったので写真撮ってて遅くなってますね。余裕ですな(嫌味)。
さて、ゴール時点の9日(土)10時現在、総合25位。

40-44歳男子カテゴリ7位。

日本人2位。スタートから6時間なんでこんなもんよね。レースが終わる月曜朝には総合700位ぐらいになってるねーw。

おつかれさまでしたー。
追記
最終結果です。
ですが、最終結果の前に、9日(土)の16時時点のランキングを見てほしい。りょうすけの日本人ランキングが7位になってるのですが、その下の12位にMTBでオリンピックに出場している「Kenji Takeya」がいます!トライアスロン仲間の間では「TK」と呼んでる彼!りょうすけもでオリンピック選手の相手ができるんですねぇ。

後日談の後日談ですが、この日の竹谷選手は体調がよくなかったそうで、ランの後にシューズを脱がずに自宅トイレに駆け込むほど調子がわるかったそうです。ええ、りょうすけが勝てたのは「まぐれ」です。ええ、そうですとも。わかってますとも。
最終結果は、総合で1,230位/12,676人中。

日本人では19位/162人中。

日本人の40-44歳カテゴリでは2位/32人中でした。

まぁ、実際のODも2 時間半ぐらいなのでこんなもんかなーってタイムですよね。