IRONMAN VR11チャレンジ

IRONMAN VR11

今週も仮想デュアスロン、IRONMAN VRに参加します。今回はショートディスタンスのラン1.5km、バイク20km、ラン5km。

天気や都合を考えて、土曜日の朝にバイク20kmやって、日曜の朝に1.5kmと5kmを走る作戦。

バイクパート 20km

1周12.3km、46mしか登らない「Volcano Flat」というコース。いつもは「Tempus Fugit」なんだけど、今日は気分をかえて。

https://zwiftinsider.com/route/volcano-flat/

いつもあのコースだと飽きてきたのが正直なところ…。

今日の参加者は7人。

  • t.mikami
  • t.miyazawa
  • m.uchiyamm
  • t.terash
  • r.kutsuna(me)
  • w.kishi
  • s.sumi

s.sumiさんは初めてこのミートアップに来てくれました。そしてIRONMAN VRにもチャレンジです。

一周したところでルートアチーブメントをゲットできました。今日はこの周回を1.6周します〜。

無事、30分ぐらいでゴールできました。これなら砂漠ルートじゃなくてこっちでもイイんじゃないかと思いますね。登れば下りで楽できるんですし。

いつもどおり、りょうすけのゲーム画面を録画した動画を置いておきます。

https://www.youtube.com/watch?v=L3xcpVUbdn8

さて、次はランパートです。

ランパート1.5km

バイクを行った土曜日はランをせず、日曜日に1.5kmと5kmのランを行います。それなら妻ちゃんに怒られなさそうだからw。 

日曜日は雨予報でしたが朝は止むと言ってました。起きたときは止んでたのでバイクで近くの大きな公園にいどうしたら…降ってきました。天気予報はいつも約束を破りますねw。

1.5kmですからね。ちょっと飛ばしていきましょう!

…だれが「飛ばしてく」だって?1km4分で「飛ばす」?3分ちょうどで帰って来いよ…。

いや、ほら…寝起きだから…。(言い訳

ランパート5km

続いて5kmのランパート行きます。走りながらアジサイを探したのですが、この大きな公園は意外とアジサイないんですね。建物園の中、梅園のあたりに数本みましたが、ほかであまり見ませんでした。

4分20秒から4分50秒…ねぇ、真剣に走りなさいよ…。

ほら…アジサイ探してたし…。すみません、次はがんばります。毎日短距離でもいいのでコツコツ走らないとなかなか継続できないよね。

やっぱり早朝に早起きして5kmほど走るの日課にしようかな。ええ、こういうのは数日やれてから「日課にできそう」というのが良いと思います。いまのところ「有言 不 実行」ですから…。

そういえば、練習用に使ってるこのASICSのLyteRacerですが、走行距離が1,300mを越えました。

まだソールのパターンもあるので捨てるには惜しい気もするのですが、劣化が原因でケガするのも怖いのでそろそろ買い換えたいところ。かと言って「レース用」にしてるTartherzeal6を練習用に下ろすかというと、あれはあれで100kmも走ってないのでまだ「レース用」にしてたい。やっぱり新しい練習用シューズを買おうかな。

とりあえず5kmも走り切りましたー。

暫定結果

記録は1時間3秒。ショートをまともに走ったのは初めてですが、こんなもんかな、ってタイムですね。前回のショートはVR7でしたが、バイクで30km走っちゃった時なので、りょうすけとしてはなかったことにしていますw。

日曜の午前8時現在での結果はー、総合189位

日本人で6位。

日本人の40-44歳カテゴリで2位でした。59分51秒…1分だったら頑張れたかもですが、結果は結果。次回がんばりますー。

お疲れ様でしたー。最終結果は月曜日の午前9時に出ます。

最終結果

はい。最終結果が出ました。

まず自分のタイムですが、セッションごとに見ると5kmランは20分切って来い、1.5kmは6分切れよアホ、バイクも29分で帰って来い、と思えば5分ぐらい縮められそうな気がしますね。次回は55分台を目指そうかな。

最終順位は以下の通り。

  • 総合: 461位/8,023
  • カテゴリ(40-44): 102位/1,783人
  • 日本人カテゴリ(40-44): 2位/22人
  • 日本人: 15位/135人

来週末のVRも参加予定です。よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です