映画「MATRIX」のBlu-ray全巻が2000円前半ですよ、奥様。

Blu-rayがすっごく綺麗って気づいたの。こないだ、映画「Toy Story」の期間限定コンプリートBlu-ray BOXがAmazonで期間限定でお値打ちに感じたので購入したら、これがまた綺麗だったんですよ。今まで「DVDで言いじゃん」と思ってたダディはびっくりしちゃった。

トイ・ストーリー ブルーレイ・トリロジー・セット (期間限定) [Blu-ray]トイ・ストーリー ブルーレイ・トリロジー・セット (期間限定) [Blu-ray]
ムスメがね、まだ2歳にもなってないムスメがいるんですが、このグローバル社会でたくましく生きていけるかを親としては当然心配するわけで、相方はEテレの英語番組見せたり英語の童謡を流してみて慣れさせようとしているんです。

でもさ、子供が英語とフレンドリーになっても親がもっと英語にクローザーにならないと子供は英語で親の悪口言ってるかもしれない訳じゃないですか。そんなのも微妙なんでって英語をもう少しでも身近になりたいなーと思ったのです。というわけでさり気なく「シットコム」の「アルフ」とか「アーノルド坊やは人気者」とか「フルハウス」とか観てて、ちょっと古いけどそんなので英語がわかればいいなーと。

そういう「教材」の1つとしてドラマや映画もたまに買ってます。最近買ったのは「インセプション(DVD)」とか「フィフス・エレメント(Blu-ray)」とか。

英語と関係なく、ふと「マトリックス」の監督の名前が思い出せなくて調べてたらAmazonのBlu-rayページにたどりついたすよ。1999年の「The Matrix」、2003年の「The Matrix Reloaded」・「The Matrix Revolutions」は世界的なヒットをした映画です。

Matrix Trilogy, the [Blu-ray] [Import]Matrix Trilogy, the [Blu-ray] [Import]
一見日本語がでない製品ぽいのですが…

matrix-blu-ray
と、ありますがこれがレビューによると、バッチリ日本語字幕・音声も出るって話。これで2300円程度。これは買っとくべきだなーと思わず「購入」ボタン押してしまいました。

届いたモノを観たらちゃんと日本語音声・字幕も出るし、英語音声・字幕にも切り替えれる。これはイイ教材が手にはいりましたね!うーん、「Don’t think you are, know you are.」とかさらっと言える日はりょうすけにくるんだろうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です