アクアスロンに出てきた。1年ぶり2回目の参加はなかなか頑張ったと思う結果。

アクアスロンに出てきた。トライアスロンはスイム・バイク・ランでタイムを競うけど、アクアスロンはスイム・ランだけ。りょうすけはロードバイク持っていないからとりあえずアクアスロンから始めようと去年から参加してます。

去年参加したこの大会では「足をつる」という情けないハプニングでランキングは後ろから数えたほうが早いような結果に終わったけど、今年のりょうすけのやる気は違いますよ。2.3km程度を週2回、会社近くの昌平坂小学校地下プールにて泳いで来ましたからね。

会場は学芸大学のキャンパス内です。スタッフによりこのようなコースが作られています。

IMG_20140817_123017845
今日は相方もムスメも見に来てないのでりょうすけのスイム・ラン画像はありません。そのうち公式サイトに画像があがったらもらってきて貼るかもですが。

最高齢86歳のランニングを応援しながら無料で振る舞われているかき氷などをいただきながら結果を待ちます。

IMG_20140817_123104231_HDR IMG_20140817_121926922
その後、速報結果が貼りだされたので撮っときましょう。99人中21位なんでなかなか頑張ったほうでしょう。

IMG_20140817_125357614
公式も同じですね。

koganei-acuathron-2014
調子こいてきたので来年もがんばります。トライアスロンは魅力的で参加してみたいのですが、本当にロードバイクやるかはもう少し考えようかな…。ほら、置き場所とか乗る時間があるか、とか金銭的な余力があるかもあるんで。あ、無条件でスポンサーになってくれるという奇特な方がいらっしゃれば受け入れますが…。

次回は9月13日に武蔵野市体育館で武蔵野アクアスロンに参加します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です