Scene 1. 横田基地
毎年恒例、横田基地フロストバイトロードレースに参加してきました。今日はナブーさん、バレさんと参加です。あ、違うか。ナブーさんは肉離れと、バレさんは…なんdねか忘れたけどDNS(do not start)してたわ。
今年も受付がダラダラですさまじく並びましたね。30代が多いのわかってるんだから分散させればいいのに、って思うのですが…早く来ればいいものですかね。そう、そしてトイレがやっぱり行列。風はあまりなかったけど寒くてトイレ近くなっちゃってスタート前に2回も並びましたよ。おかげで最後尾からスタートしました。
最後尾スタートはのんびり走ってる人が集団になるので(少しだけ)ペースの速いりょうすけはグループを抜けるのにも苦労します。なるほど、これがあるから記録を狙う人は前に前に並ぶのか、とアタリマエのことを納得するわけで。10年遅いですね。


りょうすけがゴールすると、ナブーさんとバレさんが「早く着替えろよ、ドンクセェな。酒酒酒酒っ。もうアルコール切れるよっ!その汗だくのシャツも破って着替えろよスカタン!」といってるような目でりょうすけを出迎えました。盛りましたね…ええ、盛りすぎですよね…彼らがそんなこと思ってるわけ…ないよね?
ウェットシートで体も拭いて、着てるもの全部着替えて、靴下もシューズも替えて普段着になったところで立川の方向に反省会に向かいましょう。
Scene 2. ひだりうま でん助
反省会の会場は、立川駅周辺の「ひだりうま でん助」です。ぽかぽか日の当たる気持ちいいテーブル席を確保してビールからスタートしましょう。
お疲れ様ーっっ!!主にオレっ!!


ダイエッターは最初にサラダで胃に膜を作るらしいです。本当に効くのかよく知りませんが。でもこのグリーンサラダの直後に串揚げ頼んでても効果あるんですかね?





馬ロースはイイ歯ごたえ(褒めてる)で、オロシポン酢もよくあって美味しゅうございます。もつ煮、おでんも絶品。これはいくらでも食べれそうだ。ガツガツもぐもぐっ。








…絶対嘘だ。