前回までのあらすじ。横田基地で開催されたフロストバイトロードレースに参加したりょうすけは、ちょっと撤収に時間のかかってるナブーさんと小太郎さんを基地に置いて、反省会場とした立川駅に向かいましたとさ。
立川駅でバレさんと待ち合わせし、反省会の会場にしたのは馬券売場Winsの隣にある「居酒屋 大吉」。バレさんは痛風の為、エントリーしたけどDNSであります。りょうすけの尿酸値8オーバーな身、明日は我が身と心得て日々精進したいと存じております。ああ、通風怖い。最近、父親が痛風になったと苦しんでいる事を知ったために、以前医者に言われた「尿酸値が高くても通風を発症しない人もいる」って発言を信じられなくなってます。うん、まぁどうでもいいですね。
この大吉というお店、さすがWinsの横にあるだけあって、馬券購入用紙もテーブルに常備です。いやぁ、ギャンブラーにとっては便利な居酒屋なんでしょうね。実際、ナブーさんは馬券買うついでにここで呑みながらレースを見てた事があるそうです。なんか…ギャンブルしない人にとってそういう状況ってすごく微妙に見えr…うん、あ、いや、なんでもない。


奥の方々、どうやらランナーな格好に見受けられますが、横田基地のハーフマラソン参加者でしょうか。って思ってたら向こうから話しかけてきてくれました。「いやぁ、自分らマラソンしてきた帰りでぇぇ。もしかして、もしーかしてあんた達もマラソン帰り?」と若干ロレツが回ってない様子。あ、この話しかけてきた人は女の人です。横田基地走ってきた後に呑み始めたにしては周りが早いな、と思ってよく聞くと、立川で駅伝があったらしくその参加者らしい。なので呑み始めも早い。
そしてイケメンなりょうすけ、その酔っ払い(女性)に絡まれる。あまりにもひどいのでスタッフによってそのグループが店から追い出されてしまいました。まぁ、あれだけ呑んでればもういいでしょう。オレも脇腹結構つままれたけど我慢したからいいよね。後2回つねられてたら女といえども容赦しないところだったわー。(本当は何もできません
さて、その酔っぱらいグループが追い出されたところでナブーさんと小太郎さんが合流したのでメニューを見て注文しましょう♪















おいしゅうございました。ごちそうさまでした。
次回は来週の1月24日に、赤羽ハーフマラソンに参加します。