なんかおかしいなぁとは思ってた。
何度か設定もしなおしたけど、変わらないから信じてた。
去年導入したタニタの体重計。
体脂肪率が16とか言うの。
前の体重計では22とか表示してたのに、今のは16とか表示するの。
会社の健康診断で乗った体重計も22とか言ってたの。それでも、うちの体重計を信じた。
だって、同じ屋根の下で生活する体重計なんだもの。仲間なんだもの。
そんな体重計が、先日電池が切れたようだ。うんともすんとも言わなくなった。単三電池数本を入れ、起動すると設定も飛んでるようなので改めて誕生日や性別などを入力、乗ってみる。
体脂肪率22を表示しやがった…。

ちなみに、体内年齢も表示してくれるのだけど、妥当な38歳という数値を出しやがりました。
信じてたのに…。